MENU
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
menu
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 勉強法
  3. 生活を整える
  4. プリント管理の仕方【意外と大事】

プリント管理の仕方【意外と大事】

2022 4/24
生活を整える
2022年4月24日
目次

短時間で結果の出る独自教材

高速学習がしやすい!
超親切なプリント

左に問題、右に答えがあるプリントになっています。いちいち書かなくていい、3倍速で勉強を進められる高速学習のしやすい超親切なプリントです。※生徒がとくと10分でおわるプリントを、4時間かけて作っています。魂こめて作っています。

一問ずつ丸付けができ、進化しながら勉強できる仕組み

一気にといて、一気にまるつけ。まるつけめんどくせーとなりがち。また、同じ問題が何度もでてきているのに、丸付けしていないから同じところを全部間違えがち。本来もっと細かく丸付けすべき。当塾のプリントは、一問一問丸付けできるので、進化しながら勉強ができます。

ゴロ合わせ、わかりやすい解説がついている

どうしても暗記しなければならない場合にも、ゴロ合わせなどの覚え方がついています。理屈で理解できる問題は理屈を説明して、丸暗記をさける。どうしても理屈が難しいときはいさぎよくゴロ合わせと、全問題に対してどちらかがモレなくあります。

プリント管理が問題になっている

プリントをなくしてしまう

管理ができないです。一枚一枚だと管理が難しいので、まとめてホッチキスしましょう!

プリントを自宅においてきちゃう

毎回持ってきてね、と言っているのですが、プリントを置いてきちゃう人もいます。一度使ったプリントの✕をやりたいのに。。

プリントがすぐに出ない

プリントを持ってきているけど、すぐに求められたプリントがでてこないことも多いです。

プリントを毎回持ってくる

プリントに○✕をつけて、✕を何回もやる

✕をなんどもやる。できるようになるまでやる。間をあけて時間をおいてやる(分散学習)。これが勉強の王道ですが、プリントを毎回もってきてもらなわいと、これができません。

毎回印刷すると効率が悪い

印刷することはできますが、✕だけ集中攻撃したいのに、またゼロからやりなおしになります。✕だけやれば2分で終わるのに、ゼロからまたやると15分かかります。非常に効率が悪いです。

プリント管理のルール

同じ科目のプリントをまとめてホッチキスで止める

プリントの束が何ブロックができてしまいます。例えば英語で10プリント、理科で10プリント、社会で10プリント・・・。それが入り乱れると、管理が難しい。だから、英語1、英語2、英語3をまとめでホッチキス。束をまとめよう。

定期テストが終わるまでは毎回持ってくる

定期1、定期2、定期3、定期4、定期5と大体5回前後、定期テストがあります。例えば定期1が終わるまでは、定期1に向けたプリントを毎回もってきてください。だんだん量が増えてきますが、冊子だったとしても同じぐらいかそれよりも多くなります。✕をなんどもやりたいので忘れないで。

定期テストが終わったら新しいものに切り替わる

定期1が終わったら、次は定期2の勉強にうつります。そのさいに定期1にむけたプリントはもう持ってこなくてOK。今度からは定期2に向けたプリントを授業のたびに配りますので、定期2にむけたプリントだけを持ってきてください。

過去のプリントは自宅に保管

定期1のプリントは自宅に保管。確認テスト前に定期1、定期2が範囲になるので、一気に復習します。

復習する際には、最初から○の問題は飛ばし、一度でも✕のついた問題だけをやります。短時間で広い範囲の復習が可能です。

生活を整える
シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • お子さんにスケジュール管理を自分でさせよう【中学生が自分でやるスケジュール管理】
  • お店屋さんごっこ出店者募集 2022 in館山花火大会

無料体験、個別説明会はこちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

無料体験の様子をくわしく調べる

お問い合わせ

お電話

080-1165-8666
(タップすると電話がかかります)

対応可能時間

  • 平日 10:00〜16:00、21:30〜22:00
  • 土日 10:00〜20:00

LINE

館山市の学習塾SLLへLINEで連絡

24時間メッセージOK(音がならない設定にしています)

フォーム

フォームで問い合わせ

この記事を書いた人

小池哲平のアバター 小池哲平

千葉県の白浜町出身。安房高校→慶應義塾大学(経済)→リクルート→SLL。
高校時代学年でブービーから慶応大学に合格した勉強の仕方を伝授。だらしない僕にもできた勉強方法。誰にでもできるように高い再現性を持ったメソッドをみなさんに広めたいと思います。

プロフィール詳細> 塾の詳細>

関連記事

  • お子さんにスケジュール管理を自分でさせよう【中学生が自分でやるスケジュール管理】
    2022年4月13日
  • まず何よりもよく眠ることが大事【睡眠の重要性】
    2019年3月21日
カテゴリー
  • 勉強法
    • 効率アップ
    • 国語
    • 数学/算数/絵かき算
    • 理科
    • 生活を整える
    • 社会
    • 英語
    • 遊びから学ぶ
  • 塾生向け
    • Zoom
    • その他
    • 塾の道具
    • 当塾のルール
    • 教材
      • 中1
      • 中2
      • 中3
      • 小学生
  • 実績
    • 学年順位
    • 高校合格
  • 当塾の基本情報
    • お知らせ
    • 各種検定(漢検/数検)
    • 塾の基本情報
    • 講座
  • 当塾独自の取り組み
    • IT活用
    • お金の勉強
    • ハロウィン
    • リアルお店屋さんごっこ
    • 各種セミナー/その他
  • 未分類
  • 親力(子育て)
  • 高校受験・進路情報
    • 内申点
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
    • 翔凜高校
    • 面接対策
    • 高校の選び方
人気記事
  • 【勉強法】整理と対策のやり方(新研究/整理と研究)
    勉強法 1557
  • 【自学ノートのやり方】ちょっとおもしろい自学ノートのご提案
    勉強法 1274
  • 中学生の定期テスト勉強法【学校ワークを3周やれば85点は誰でもとれる】
    効率アップ 1175
  • 塾生カレンダー【休講日/授業の確認ができます】
    塾生向け 1038
  • 生活と算数の結びつけ方の具体例【小学校3年生版】
    数学/算数/絵かき算 598
  • 保護中: 塾の授業用教材
    Zoom 572
  • 保護中: Zoom授業の受け方
    Zoom 483
新着記事
  • 中学生の成績推移を確認:1年でこれだけ伸びます。
    学年順位
  • 保護中: お店屋さんごっこ出店者向けページ2022
    リアルお店屋さんごっこ
  • 小池と雑談しませんか?
    その他
  • 保護中: 中2国語
    中2
  • お店屋さんごっこ出店者募集 2022 in館山花火大会
    リアルお店屋さんごっこ
目次
  • 当塾独自の取り組み
  • 当塾の基本情報
  • 高校受験・進路情報
  • 数学/算数/絵かき算
  • 国語
  • 英語
  • 未分類

© 館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数).

目次
閉じる