当塾のIT活用方法、これからのご家庭でのIT/スマホ/ネットとの向き合い方、入塾にあたってのiPadの準備などについて書いています。

Zoom授業の受け方【トレーニング付き】
Zoomを使ったオンライン授業を受ける準備として、以下を見ながら事前準備をお願いします。 アプリをインストールするところから、ミーティングに参加するまで アプリのインストール アプリをインストールください。 ZOOM C...
当塾のIT活用方法、これからのご家庭でのIT/スマホ/ネットとの向き合い方、入塾にあたってのiPadの準備などについて書いています。
Zoomを使ったオンライン授業を受ける準備として、以下を見ながら事前準備をお願いします。 アプリをインストールするところから、ミーティングに参加するまで アプリのインストール アプリをインストールください。 ZOOM C...
こんな感じの年賀状がつくれます!(なれてくると1枚あたり5分でつくれますよ) テンプレートをダウンロードする 自由にダウンロードしてお使いください。 年賀状テンプレート横 年賀状テンプレート縦 Keynoteというア...
iPadを導入して、半年が立ちました。 色々と試行錯誤をした結果、現在の授業でのiPadの活用の仕方をお話したいと思います。 紙とiPadの両方を活用 現在は、紙とiPadの両方を活用することに落ち着いています。では、ど...
Quizlet Liveの凄さ 軽快な音楽が流れ、まるでクイズ番組のように盛り上がるQuizlet Live(クイズレットライブ)。 授業の中の、1コーナーとして根強い人気があります。 最低4名から 最低4名いないと、プ...
最初の設定 苦手な方は以下の動画を見ながらすすめてください。 アカウント作成 Apple ID の作成 Googleアカウントの作成 画面に出てくる説明文を読みながらすすめてください。13歳未満でも登録可能です。 アプリ...
ご自分で用意 塾からレンタル 塾の中古iPadを購入 の3つの選択肢があります。 自分で用意 iPadをご用意ください。アンドロイドのタブレットは避けてください。アンドロイドですとお子さんが操作方法に戸惑ったときに、こち...
学びを深めるため、効率化のためにITを活用しています。 大型スクリーン + プロジェクター 授業にはプロジェクターをフル活用しています。 圧倒的に時間を節約できる 例えばこんな長文をホワイトボードに書くのは大変。先生が書...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2019年3月より、1人1台 iPad+タッチペンを用いて授業を行います。 iPadとApple Pencilを1人1セット用意して、教育をアップデートします! 2019年3月から。 https://t.co/ulWbl...
レンタル品の買い上げ 現在レンタルしているiPad+アップルペンシルをお得に買うことが可能です。 iPad・タッチペンの残価 ー お支払い頂いたIT機器利用料=残りの支払い金額 iPadの価格は以下のとおりです。 iPa...