英検が高校入試にどういう意味があるのか?【安房高校は非公表・木更津は準2級以上評価】
こんにちは、館山市の塾 白浜ランゲージ・ラボラトリー小池です。 英検受けると高校入試に役に立つ、なんとなくの知識としては持っているけど、具体的にどれぐらい得するの? そんな皆さんに役に立つ情報です。 ※館山市・南房総市の…
こんにちは、館山市の塾 白浜ランゲージ・ラボラトリー小池です。 英検受けると高校入試に役に立つ、なんとなくの知識としては持っているけど、具体的にどれぐらい得するの? そんな皆さんに役に立つ情報です。 ※館山市・南房総市の…
こんにちは、館山市の学習塾SLLの小池です。 今日は漢検の活用についてお話します。 漢検をとると得だよって話です。 漢検を活用している高校は多い 85%の高校が漢検を活用しています。 参考:高等学校における「漢検」資格活…
こんにちは、館山市の学習塾SLLの小池です。 「もう前期・後期はなくなるんですよね?」 そんな話題がたびたび出てくるので、記事にしておきます。 2021年度から、1回入試になることが確定!(2019年現在の中2から) 5…