\24時間OK/
\平日9-16時 土日祝9-18時/
\無料、お気軽に!/
ランゲージ・ラボラトリー館山校にて、以下の日程で漢字検定を実施いたします。
塾生はもちろん、塾外生の受検も可能です。
8月21日(木)14:30集合/14:35開始〜15:35終了
ランゲージ・ラボラトリー館山校
早めに来ていただければ、自習室で勉強しながら待つことも可能です。
漢検の級は、高校入試の内申書に記載可能な資格です。
日々の学習成果を形に残す良い機会として、ぜひご参加ください。
受検級 | 検定料(税込) |
---|---|
1級 | 6,000円 |
準1級 | 5,500円 |
2級 | 4,500円 |
準2~4級 | 各3,500円 |
5~7級 | 各3,000円 |
8~10級 | 各2,500円 |
2級 | 高校卒業 |
準2級 | 高校在学 |
3級 | 中学卒業(中2~3) |
4級 | 中学在学(中1~2) |
5級 | 小学卒業(小6) |
6級 | 小学5年修了 |
7級 | 小学4年修了 |
ネット上に過去問がありますので、一度時間を計って解いてみてください。準2級までは合格ラインは70%です。いきなり70%を超えてしまうようであれば、その級は簡単すぎるので、一つ上の級に挑戦してみるといいと思います。
問題集は、漢検専用の問題集が書店に売っています。Amazonにももちろん売っています。あまり大差ないと思いますので、どれを買ってもいいです。僕も何冊も買ってますが、これというものに出会えていません。
7月20日(土)24:00まで
(※定員に達し次第締切る可能性があります)
(受験者は10名に達しないと、漢検の実施ができません。過去5回ほど実施していますが、10名に達しなかったことはないので、多分大丈夫ですが、)
📩 お申し込みフォームはこちら:
IT、お金、主体性を発揮する取り組みなど、日常生活の中で自然と機会が増えるのが当塾。勉強+αが身につき、将来稼げる大人に。活躍できる大人に。
当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。所要時間は60分程度。体験だけ、説明だけ、相談だけも大丈夫です。しつこい勧誘もしません。安心していらしてください。
\お気軽にどうぞ/