MENU
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
menu
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 小・中学生の子育て世帯に必須の便利アイテム/教育アイテム

小・中学生の子育て世帯に必須の便利アイテム/教育アイテム

ゲーム系

遊びながら頭の良くなるゲーム。

アルゴ

アルゴ ベーシック
created by Rinker
学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

相手のカードの番号を当てるゲーム。論理的に数字をつめていく。確率を考えたり、相手の言ったことを覚えておく記憶(ワーキングメモリー)を鍛えるのに最適。

カタカナ―シ

幻冬舎(Gentosha) カタカナーシ
created by Rinker
幻冬舎(Gentosha)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

国語力をきたえるゲーム。カタカナ語を使わないで、カタカナ語を説明する。

小3〜大人ぐらいまで楽しめる。

スクリーンタイムを制限する

スクリーンタイム=画面をみている時間。時間泥棒の代表格。うまく制限して、時間を作ろう。

スマートコンセント

TP-Link WiFiスマートプラグ 2個セット 遠隔操作 Echo シリーズ / Googleホーム / LINE Clova 対応 音声コントロール ハブ不要 3年保証 HS105P2
created by Rinker
TP-LINK
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

◯時になったら電源オン/オフが設定できる。

例えばTVのコンセントをコレにさしておけば、夜9時にTVの電源オフ。それ以降は見ないという設定もできる。

DVDレコーダーは別のコンセントに差すので、録画はできるけど、TVだけオフという運用ができる。

iPhoneのスクリーンタイム

アプリでスマホの時間を制限。制限のある中で自由に使える。我が家は小3長男はiPadは30分に制限。

動画/SNSなどは次から次へと関連が提案されるので、自分の意思でやめるのは難しい。

仕組み作りをうまくしたほうがいい。

そのあたりを学ぶのには、コチラがおすすめ↓

スマホ脳(新潮新書)
created by Rinker
  • Kindle
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

子供への声がけの負担をへらす

アマゾンエコー(アレクサ)

Echo (エコー) 第4世代 – スマートスピーカーwith Alexa – プレミアムサウンド&スマートホームハブ、チャコール
created by Rinker
Amazon
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

朝7:30に「そろそろ出発しないとヤバいですよ!」「今日は雨の予報です。傘を持っていきましょう」というように設定しておけばお母さんも楽ちん。

Alexa(アレクサ)がしている声がけの例

7:10名札、ポシェットを準備しておきましょう。(小3の長男への声がけ)
7:25そろそろ出発の時間です。(小3長男への声がけ)
8:20そろそろ出発の時間です。(幼稚園児の長女/次女への声がけ)
14:00そろそろ、お迎えの時間です。(自分への声がけ)
16:00水泳に出発する時間です。着替えて、バッグをもちましょう。

曜日、時間、コメント内容を自由に設定できます。

時間を忘れることができるので、目の前のことに100%集中できます❗

耳で勉強する

ワイヤレスイヤホン

Apple AirPods with Wireless Charging Case
created by Rinker
Apple(アップル)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

ワイヤレスイヤホンの普及で、簡単に耳で勉強できるようになった。生活を変える力がある。僕はAirPods(第一世代)→洗濯して水没→AirPods(第一世代)を再購入→AirPods(第二世代)→AirPods proと合計4台買ってきた。

それぐらい価値がある。動画は時間を奪う、音声は時間を活かす。

本当にそうだと思います。

小池てっぺい

本を耳で聞く

Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス
created by Rinker
Audible, Inc.
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

ベストセラーの本を、耳できけるサービス。読むのはハードルが高くても、耳で聞くことならできる。掃除をしながら、運動をしながら聞くのがおすすめ。

voicy(ラジオサービス)

多様なパーソナリティがチャンネルをもつラジオサービス。

普通のラジオと違って、チャンネルのジャンルが細分化されていて、興味のあることだけ聞けるのがいい。

英語、日本史などのチャンネルがあり、中学生にもおすすめ。

僕はビジネス系のインフルエンサーのチャンネルを聞いています。(ちきりんさん、ホリエモン、イケハヤさんなど)

https://voicy.jp/

朝の忙しい時間もTVをつけると、動きが鈍くなるけど、ラジオなら動きながら耳で聞ける。

読書

マンガ

文章を読むのを楽しむ第一歩としてマンガはおすすめ。まずは楽しめるマンガでOK❗

図書館

2週間に1度、家族で図書館へいき、大量に借りてきます。

1人1枚、図書館利用カードを作る。我が家は5人×10冊=50冊借りてきて、2週間で読みます。

本屋さん

工夫されて陳列されている本屋さんは、やっぱワクワクします。2週間に1度はつれていき、1冊買ってあげる。本を買うってワクワクする。本読みに育てるにはカッコいい本屋を利用したい。

PC

MacBook

2020 Apple MacBook Air (13インチ, 1.1GHzクアッドコア第10世代のIntel Core i5プロセッサ, 8GB RAM, 512GB, US キーボード) – シルバー
created by Rinker
Apple(アップル)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

小3の長男が、学校でPCの授業が始まりPCに興味を持つ。

マイクラのPC版がやってみたい。

ということでついにPCデビュー。

Switch 版との違いは、階段つくりたいときに、いちいち一個ずつブロックをおかなきゃならないのが、一発でシュンって作れるんだって。(ムダな作業が減る)

Macは

  • 開くとすぐに使える
  • 数年たっても重くならない
  • 高く売れる

のが素晴らしい❗

タイピングソフト

一本指打法にならないように、最初からタイピングの基礎を教えたい。

こちらがすごい!ホームポジションとかちゃんと教えてくれる。

プレイグラム タイピング(無料)

最初は興味を持って自分からやっていたけど、だんだんやらなくなったので、2ステージクリアしたら、30分マイクラができるというルールで運用。

カテゴリー
  • 勉強法
    • 効率アップ
    • 国語
    • 数学/算数/絵かき算
    • 理科
    • 生活を整える
    • 社会
    • 英語
    • 遊びから学ぶ
  • 塾生向け
    • Zoom
    • その他
    • 塾の道具
    • 当塾のルール
    • 教材
      • 中1
      • 中2
      • 中3
      • 小学生
  • 実績
    • 学年順位
    • 高校合格
  • 当塾の基本情報
    • お知らせ
    • 各種検定(漢検/数検)
    • 塾の基本情報
    • 講座
  • 当塾独自の取り組み
    • IT活用
    • お金の勉強
    • ハロウィン
    • リアルお店屋さんごっこ
    • 各種セミナー/その他
  • 未分類
  • 親力(子育て)
  • 高校受験・進路情報
    • 内申点
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
    • 翔凜高校
    • 面接対策
    • 高校の選び方
人気記事
  • 【勉強法】整理と対策のやり方(新研究/整理と研究)
    勉強法 1562
  • 【自学ノートのやり方】ちょっとおもしろい自学ノートのご提案
    勉強法 1283
  • 中学生の定期テスト勉強法【学校ワークを3周やれば85点は誰でもとれる】
    効率アップ 1198
  • 塾生カレンダー【休講日/授業の確認ができます】
    塾生向け 1038
  • 生活と算数の結びつけ方の具体例【小学校3年生版】
    数学/算数/絵かき算 608
  • 保護中: 塾の授業用教材
    Zoom 572
  • 保護中: Zoom授業の受け方
    Zoom 483
新着記事
  • 中学生の成績推移を確認:1年でこれだけ伸びます。
    学年順位
  • 保護中: お店屋さんごっこ出店者向けページ2022
    リアルお店屋さんごっこ
  • 小池と雑談しませんか?
    その他
  • 保護中: 中2国語
    中2
  • お店屋さんごっこ出店者募集 2022 in館山花火大会
    リアルお店屋さんごっこ
目次
  • 当塾独自の取り組み
  • 当塾の基本情報
  • 高校受験・進路情報
  • 数学/算数/絵かき算
  • 国語
  • 英語
  • 未分類

© 館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数).