MENU
中学生
小学生
算数
国語
英語
自習室
実績
当塾の強み
blog
館山での子育て
館山で子育てをするにはメリットもデメリットもあります。高偏差値の私立小中学校はありませんが、豊かな自然、時間があります。館山での子育てのポイントって何なのかを考えてみましょう!
当塾の勉強法
学年上位を多数輩出している当塾がおすすめしている勉強法!
当塾の授業・日常
まずはこちらから↓ 館山市の学習塾SLLのまとめ【当塾の基本情報】
当塾の実績
館山の高校受験・進路
当塾の取り組み・イベント
ビジネスを学ぶ、お金の勉強をする、ITサービスを作る側にまわる そんなキッカケを作るイベントを実施しています。
基本情報
塾長
料金
よくある質問
館山市の学習塾ランゲージ・ラボラトリーの時間割
アクセス
\24時間OK/
LINEで質問
\平日9-16時 土日祝9-18時/
080-1165-8666
\無料、お気軽に!
/
説明&体験会
中学生
小学生
算数
国語
英語
自習室
実績
塾生の成長事例
高校合格
成績の伸び
学年順位
小学生の実績
当塾の強み
blog
当塾の授業・日常
まずはこちらから↓ 館山市の学習塾SLLのまとめ【当塾の基本情報】
当塾の勉強法
学年上位を多数輩出している当塾がおすすめしている勉強法!
子育てin館山
館山で子育てをするにはメリットもデメリットもあります。高偏差値の私立小中学校はありませんが、豊かな自然、時間があります。館山での子育てのポイントって何なのかを考えてみましょう!
当塾の取り組み・イベント
ビジネスを学ぶ、お金の勉強をする、ITサービスを作る側にまわる そんなキッカケを作るイベントを実施しています。
当塾の実績
館山の高校受験・進路
大学受験
基本情報
アクセス
料金
時間割
塾長の紹介
当塾の空席状況
メニュー
館山市の学習塾ランゲージ・ラボラトリー
当塾の取り組み・イベント
当塾の取り組み・イベント
– category –
当塾の取り組み・イベント
自習
塾の設備
ビジネスを学ぶ、お金の勉強をする、ITサービスを作る側にまわる
そんなキッカケを作るイベントを実施しています。
新着記事
人気記事
当塾の取り組み・イベント
【2023/8/6(日)10:00-14:30】流しそうめん+水風船バトル【ファミリー向けイベント】
野山を切り開いた野性味のあるキャンプ場で、流しそうめん+水風船ファイトをやりましょう! 8家族ぐらい集まって、みんなでご飯を食べよう! 全家族で遊ぼう! 今回は...
当塾の取り組み・イベント
保護中: 【2023/10/29(日)】ハロウィンフェス2023@城山公園 スカイランタン+お店屋さんごっこ+城山開場まつり
この記事はパスワードで保護されています
当塾の取り組み・イベント
【2023/5/14(日) 10:30-15:00】ピザ作り+野山の鬼ごっこ【ファミリー向けイベント】
野山を切り開いた野性味のあるキャンプ場で、ファミリーでご飯+山の地形をいかした鬼ごっこをするイベントを開きます。 6家族ぐらい集まって、大人は大人で楽しんで、子...
当塾の取り組み・イベント
お店屋さんごっこ2022 in館山花火大会【開催報告】
花火大会の日にリアルお店屋さんごっこをやらせていただけることになりました。 自分たちでお店を企画して、運営、そして稼いだお金は自分のモノ!というプチビジネス体...
当塾の取り組み・イベント
館山市でLINEスタンプを作る会【開催可能/リクエストください】
LINEスタンプを自分でつくってみませんか?やってみたいと思っていたけど、なんとなくめんどくさい… 1回講座をうければ、作成まで一気にいけます! 小池てっぺい ITリテ...
当塾の取り組み・イベント
【親子で学ぼう】お金の勉強会(株・投資信託の勉強)【2021年4月実施】
中3の公民で株がでてきます。 株の話をすると興味を持つ人もたくさんいます。 老後2000万円足りない問題があったり、お子さんの教育費用800万円を貯めなきゃ(大学の費...
当塾の取り組み・イベント
iPad+Apple Pencil(アップルペンシル)で手書きの年賀状を作ろう!
こんな感じの年賀状がつくれます!(なれてくると1枚あたり5分でつくれますよ) 【テンプレートをダウンロードする】 自由にダウンロードしてお使いください。 年賀状テ...
当塾の取り組み・イベント
【館山駅100周年記念】リアルお店屋さんごっこ【2019年11月9日 開催報告】
開催決定!災害に負けない!館山駅100周年記念イベント内で、リアルお店屋さんごっこを行います。こんにちは、館山市の学習塾ランゲージ・ラボラトリー小池哲平です。 ...
当塾の取り組み・イベント
【終了:開催報告】亀田病院の若手女医さん座談会「どんなふうに育てたら稲垣さんみたいになれるの?」
現役亀田病院のドクターで、海外大学院への留学を目指し勉強中の稲垣先生が、勉強・進路・子育て(育てられ?)について語る会を行います。 稲垣さんは、自分の勉強のた...
当塾の取り組み・イベント
現役明治大学生に聞く、大学に行く意味。就活必勝法。英語勉強をした後の世界【無料セミナー】
こんにちは、館山市の学習塾SLLの小池です。 館山に住んでいると大学や就職ってあまりイメージがわかない。 親も大卒ではなく、親自身もイメージがわいていない。 なん...
当塾の取り組み・イベント
城山ふるさと祭り「採点のない祭典」の動画作り教室を行いました!
こんにちは、館山市の学習塾SLLの小池です。 今日は城山ふるさと祭り「採点のない祭典」の動画作り教室を当塾にて行いました。 1時間半のレッスンだったのですが、iMovi...
当塾の取り組み・イベント
保護中: リアルお店屋さんごっこ 出店者向けページ
この記事はパスワードで保護されています
当塾の取り組み・イベント
2018ハロウィンフェスを終えて【まとめ】
ハロウィンフェス2018、たくさんのお客さんに来ていただきました〜! 本当にありがとうございました!! ハロウィンフェス2018、房日新聞におっきく取り上げていただき...
当塾の取り組み・イベント
南アフリカ帰りの明治大学生が、安房高3年生の入試小論文を考えるヒントをくれた話【当塾の価値】
最近、大学入試といえば英語・国語などの試験を受けて入るもの。 そんな常識が崩れ始めています。 出典:研伸館 見てください。このグラフを。 約半分が推薦やAO入試で...
当塾の取り組み・イベント
【自立型BBQ】中学2年生、中学3年生とBBQをして、主体性を磨きました。
こんにちは、館山市の塾 白浜ランゲージ・ラボラトリー小池です。 先日、生徒たちとBBQをやりました。 BBQは塾ではたまにやるのですが、毎回決めていることがあります...
1
2
当塾の取り組み・イベント
iPad+Apple Pencil(アップルペンシル)で手書きの年賀状を作ろう!
こんな感じの年賀状がつくれます!(なれてくると1枚あたり5分でつくれますよ) 【テンプレートをダウンロードする】 自由にダウンロードしてお使いください。 年賀状テ...
当塾の取り組み・イベント
お店屋さんごっこ2022 in館山花火大会【開催報告】
花火大会の日にリアルお店屋さんごっこをやらせていただけることになりました。 自分たちでお店を企画して、運営、そして稼いだお金は自分のモノ!というプチビジネス体...
当塾の取り組み・イベント
【2023/5/14(日) 10:30-15:00】ピザ作り+野山の鬼ごっこ【ファミリー向けイベント】
野山を切り開いた野性味のあるキャンプ場で、ファミリーでご飯+山の地形をいかした鬼ごっこをするイベントを開きます。 6家族ぐらい集まって、大人は大人で楽しんで、子...
当塾の取り組み・イベント
保護中: 【2023/10/29(日)】ハロウィンフェス2023@城山公園 スカイランタン+お店屋さんごっこ+城山開場まつり
この記事はパスワードで保護されています
当塾の取り組み・イベント
【終了:開催報告】亀田病院の若手女医さん座談会「どんなふうに育てたら稲垣さんみたいになれるの?」
現役亀田病院のドクターで、海外大学院への留学を目指し勉強中の稲垣先生が、勉強・進路・子育て(育てられ?)について語る会を行います。 稲垣さんは、自分の勉強のた...
当塾の取り組み・イベント
【親子で学ぼう】お金の勉強会(株・投資信託の勉強)【2021年4月実施】
中3の公民で株がでてきます。 株の話をすると興味を持つ人もたくさんいます。 老後2000万円足りない問題があったり、お子さんの教育費用800万円を貯めなきゃ(大学の費...
当塾の取り組み・イベント
外資銀行で働く年収3000万円プレーヤーが、お金の授業をしてくれました
こんにちは、館山市の学習塾・白浜ランゲージ・ラボラトリー 塾長の小池です。 今日はちょっと特別な事業のお話をします。僕の友人で、東京で開始の銀行で働いている I...
当塾の取り組み・イベント
【2023/8/6(日)10:00-14:30】流しそうめん+水風船バトル【ファミリー向けイベント】
野山を切り開いた野性味のあるキャンプ場で、流しそうめん+水風船ファイトをやりましょう! 8家族ぐらい集まって、みんなでご飯を食べよう! 全家族で遊ぼう! 今回は...
当塾の取り組み・イベント
館山市でLINEスタンプを作る会【開催可能/リクエストください】
LINEスタンプを自分でつくってみませんか?やってみたいと思っていたけど、なんとなくめんどくさい… 1回講座をうければ、作成まで一気にいけます! 小池てっぺい ITリテ...
当塾の取り組み・イベント
【自立型BBQ】中学2年生、中学3年生とBBQをして、主体性を磨きました。
こんにちは、館山市の塾 白浜ランゲージ・ラボラトリー小池です。 先日、生徒たちとBBQをやりました。 BBQは塾ではたまにやるのですが、毎回決めていることがあります...
当塾の取り組み・イベント
現役明治大学生に聞く、大学に行く意味。就活必勝法。英語勉強をした後の世界【無料セミナー】
こんにちは、館山市の学習塾SLLの小池です。 館山に住んでいると大学や就職ってあまりイメージがわかない。 親も大卒ではなく、親自身もイメージがわいていない。 なん...
当塾の取り組み・イベント
保護中: リアルお店屋さんごっこ 出店者向けページ
この記事はパスワードで保護されています
当塾の取り組み・イベント
南アフリカ帰りの明治大学生が、安房高3年生の入試小論文を考えるヒントをくれた話【当塾の価値】
最近、大学入試といえば英語・国語などの試験を受けて入るもの。 そんな常識が崩れ始めています。 出典:研伸館 見てください。このグラフを。 約半分が推薦やAO入試で...
当塾の取り組み・イベント
館山市という田舎ながら、わりと時代の先端を感じられる塾なんです
こんにちは、館山市の学習塾・白浜ランゲージ・ラボラトリー 塾長の小池です。 館山市でありながら都会の風を感じられるという噂の当塾。 22席ある当塾ですが、22台のiP...
当塾の取り組み・イベント
2018ハロウィンフェスを終えて【まとめ】
ハロウィンフェス2018、たくさんのお客さんに来ていただきました〜! 本当にありがとうございました!! ハロウィンフェス2018、房日新聞におっきく取り上げていただき...
閉じる