MENU
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
menu
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 勉強法
  3. 数学/算数/絵かき算

数学/算数/絵かき算– category –

勉強法数学/算数/絵かき算
  • 勉強法

    中学生の数学の勉強法

    特に数学は学年1位をたくさん輩出してきている当塾。 小学生で絵かき算、論理パズル、などで自分の頭で考える基礎を作っているので小学校からやっている人は強いということもありますが、中学からはどうしたらいいの?という質問にお答えします。 この投稿...
    2022年2月12日
  • 数学/算数/絵かき算

    【小/中学生】自分で考えようとしない子が変わる瞬間

    せんせー、わかりませーん 10秒で答えが浮かばなければ即死。 すぐに諦める。 やり方を教えて下さい。 考えることをせずに、てっとりばやい方法を聞く。 似たような質問に、 足すんですか、引くんですか? 習ってませーん。 がある。 これらの質問は、自分...
    2021年8月4日
  • 数学/算数/絵かき算

    生活と算数を結びつけて考えたい

    【そんな数字ありえる?】 速さの問題を解いていて、A. 車の時速 18000km →夢の乗り物!館山から東京まで一分もかからない? 比の問題を解いていて、A. できあがったコーヒー牛乳は 0.001ml →1滴ぐらい?アリさんが飲むのかな?(ちなみに1滴0.04mlらしい...
    2021年1月23日
  • 数学/算数/絵かき算

    数学好きが増える関数という単元の力

    こんにちは、ランゲージ・ラボラトリー塾長の小池です。 高校入試の数学の大事な項目に関数がありますが、僕は関数が大好きです。 なぜ好きかと言うと関数の勉強をじっくりやると、数学の見え方がガラリと変わる子が出てくることがあるからです。 必ず絵を...
    2020年10月14日
  • 数学/算数/絵かき算

    【中学算数】この問題が1秒でとけないと「公式の罠」にハマっている

    ただ公式に当てはめているだけで実際にはほとんど理解していないんだろうなと言うケースがあります。公式は一見楽に見えるんですが、応用が利かなかったり、かえって楽じゃないと言う場合もあります。例えば中一の図形の問題。 【円周の問題。1秒でとける...
    2020年1月29日
  • 数学/算数/絵かき算

    数学のテストを受けるときに気をつけること

    中学の数学は簡単。(高校に比べればね。) わからなくて間違えることはそんなにない。ほとんどミスで間違える。 →数学は、ミスを防ぐゲーム。 じゃあ、ミスを防ぐにはどうしたらいい?     ほとんどの人が見直すっていいます。 見直すのって大...
    2019年11月2日
  • 数学/算数/絵かき算

    保護中: 数学/算数の解説

    この記事はパスワードで保護されています
    2019年3月16日
  • 数学/算数/絵かき算

    生活と算数の結びつけ方の具体例【小学校3年生版】

    算数は家庭で教えられることがほとんど。家庭でのベースがあって、学校・塾での机上の勉強が加わると強いです。 生活に結びつけて、算数を教えるにはどうしたらいいのかを考えて見ました。以下は小3ででてくる単元と、どうやって日常生活に結びつけるかと...
    2019年2月20日
  • 数学/算数/絵かき算

    【計算も工夫してみよう】平均の計算ってめんどくさい。

    小学5年生の算数。 平均の問題。 前から順番に足し算していってません?? めんどくさいです。   何か工夫がありませんか??       4.2と4.8で9。 きれいな数を作っていく。     5.6と2.4で8がつくれる。 きれいな数を作っ...
    2019年2月8日
  • 数学/算数/絵かき算

    【館山の算数塾】小学生向け算数講座(小4〜小6)

    【実績】 【皆さんの想い】 考えることを好きになってほしい。 勉強を楽しんでほしい。 そんな思いはありませんか? こんなお悩みはありませんか? 同じような問題を大量反復して、計算だけを早くする文章題問題ができない考える問題、図形問題がもう一歩...
    2019年1月23日
12
カテゴリー
  • 勉強法
    • 効率アップ
    • 国語
    • 数学/算数/絵かき算
    • 理科
    • 生活を整える
    • 社会
    • 英語
    • 遊びから学ぶ
  • 塾生向け
    • Zoom
    • その他
    • 塾の道具
    • 当塾のルール
    • 教材
      • 中1
      • 中2
      • 中3
      • 小学生
  • 実績
    • 学年順位
    • 高校合格
  • 当塾の基本情報
    • お知らせ
    • 各種検定(漢検/数検)
    • 塾の基本情報
    • 講座
  • 当塾独自の取り組み
    • IT活用
    • お金の勉強
    • ハロウィン
    • リアルお店屋さんごっこ
    • 各種セミナー/その他
  • 未分類
  • 親力(子育て)
  • 高校受験・進路情報
    • 内申点
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
    • 翔凜高校
    • 面接対策
    • 高校の選び方
人気記事
  • 【勉強法】整理と対策のやり方(新研究/整理と研究)
    勉強法 1557
  • 【自学ノートのやり方】ちょっとおもしろい自学ノートのご提案
    勉強法 1274
  • 中学生の定期テスト勉強法【学校ワークを3周やれば85点は誰でもとれる】
    効率アップ 1177
  • 塾生カレンダー【休講日/授業の確認ができます】
    塾生向け 1038
  • 生活と算数の結びつけ方の具体例【小学校3年生版】
    数学/算数/絵かき算 598
  • 保護中: 塾の授業用教材
    Zoom 572
  • 保護中: Zoom授業の受け方
    Zoom 483
新着記事
  • 中学生の成績推移を確認:1年でこれだけ伸びます。
    学年順位
  • 保護中: お店屋さんごっこ出店者向けページ2022
    リアルお店屋さんごっこ
  • 小池と雑談しませんか?
    その他
  • 保護中: 中2国語
    中2
  • お店屋さんごっこ出店者募集 2022 in館山花火大会
    リアルお店屋さんごっこ
目次
  • 当塾独自の取り組み
  • 当塾の基本情報
  • 高校受験・進路情報
  • 数学/算数/絵かき算
  • 国語
  • 英語
  • 未分類

© 館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数).