MENU

\24時間OK/

\平日9-16時 土日祝9-18時/

\無料、お気軽に!

【学習マンガ】小学生/中学生におすすめ、マンガで学ぶ方法

マンガはめちゃくちゃ勉強になります。「マンガは最強のメディア(ホリエモン)」「歴史はマンガで学ぶのがいいっすよ(ひろゆき)」と著名人もマンガをおすすめしています。特に歴史はマンガを読んでいるかどうかがものすごく差をつけるものになります。

マンガは良いのはわかったけどどのマンガが良いの?多数の小中学生の指導してきた学習塾ランゲージ・ラボラトリーの塾長小池がおすすめマンガを紹介します。

本記事の著者

塾長小池の写真(マスクをしている)

高校で学年ブービーから、早稲田、慶応、上智大に合格リクルートで法人営業を約4年間→館山市で学習塾ランゲージ・ラボラトリーを運営し12年。地域の人気塾になりました。

小学生は思考力を鍛え、中学生は地域トップの公立高校に進学する支援をするのが得意です。<詳細>

\お気軽にどうぞ/

目次

歴史

やっぱ歴史はマンガで学ぶ。教科書だけ読んでても、イメージわかないですよね?マンガで学ぶ、テレビで学ぶのと相性が良いのが歴史。

おーい!竜馬

おすすめ度

江戸時代の幕末の話。竜馬がとにかくかっこいい!自分の人生の指針になったマンガ。竜馬みたいになりたいと憧れます。塾においているのですが、中学生の女子も夢中になって読みます!

歴史に興味を持つキッカケになります。マンガで学ぼうと思ったらまずはこのマンガから読んでほしい。必読!!

キングダム

おすすめ度とくに33巻まで抜群におもしろい!)

少年漫画的な読みやすさがありながらも、戦いのシーンは俯瞰してみたり、一兵卒の視点で書かれていたり、将軍の視点で書かれていたりと、視点の移動がおもしろい。特に蕞(さい)防衛戦はクライマックス(33巻)。歴史が大好きになると思います。

巻数の多いマンガは、お金がかかるのですがキングダムは33巻まででもいいと思います。とりあえず読んでみて!

ヒストリエ

おすすめ度

人気マンガ「寄生獣」の作者が書いた歴史モノのマンガ。古代ギリシャの話なんですが、人間の本質を表している感じがおもしろい。古代ギリシャの空気感がこんな感じだったんだろうなと伝わってきます。若干グロいシーンもあるので小6以上推奨。

雪花の虎

少女マンガを書いていた東村アキコ先生の歴史モノ。上杉謙信が女だったんじゃないか説にのっとってかかれています。女子も読みやすい。

信長協奏曲

映画化

ドラマ化

絵が優しくて、女子や小学生でも安心して読める歴史マンガ。タイムスリップ系。

三国志(横山光輝)

アニメ化

名作中の名作。横山光輝先生の三国志。

頭を使うことがかっこいいという価値観

人は何をかっこいいと思うものを目指します。ヤンキーマンガを見てかっこいいと思えば、ヤンキー化を目指すと思います。

頭いいことがかっこよく描かれているマンガは、頭いいキャラを目指す→勉強がんばる、という流れにつながりやすいです。だから頭いいことってかっこいいよね、という価値観醸成は非常に重要だと思います!

頭のいいキャラがかっこいいおすすめマンガ

約束のネバーランド大人気のジャンプマンガ。ハラハラドキドキの展開。考えること、予測すること、少ないヒントから情報を読み解くこと。
頭を使って切り抜ける様子がメチャクチャかっこいい。
ゼロ
特に4、5巻!
知識があるだけじゃなくて、少ない知識を元に予測をすること。自分の頭で考えることの大切さ、かっこよさを学べる。
カイジでおなじみの福本先生のマンガ。安定の面白さ!
カイジ
特に限定ジャンケン編
ゼロと同様、知識勝負ではなく、自分の頭で考える、読むことの大切を学べる。
また敵役の言葉の本質をつくセリフにハッとさせられる。
三国志(横山光輝)
特に諸葛亮孔明、徐庶などの知略
60巻とまあまあ長いことと、すこし古いマンガなので絵の迫力はないかもしれませんが、知略対決がメチャクチャおもしろい!
とくに博望坡の戦い。関羽、張飛など武力自慢の武将たちが、諸葛亮孔明の知略に舌を巻く。頭が良いことって兵力の差をこれだけ跳ね返せるんだ…と衝撃を受けます。
ベイビーステップ
勉強はできるけど、スポーツがダメな主人公がテニスにハマり、勉強で培った方法をスポーツに入れて成長する話。
文武両道という言葉があるけど、文を武にいかすときう発想がおもしろい。

勉強頑張らないとヤバいかも…下流に落ちたくない

勉強してないとどういう世界が待っているのか?お金がない…。モテない…。仕事がつまらない…。そんな世界が想像できます。

勉強がんばらないとヤバい…と感じるおすすめマンガ

闇金ウシジマくん

闇金の話ですが、お金を借りに来ている人のどうしょうもなさ。キャラクターのリアルさ。もし自分がこうなったら…と思うと背筋がこおります。作者は取材をメチャクチャ丁寧にしているらしく、キャラクターが本当にいるんだろうというリアルさを感じます。口癖、ファッション、友人関係、心理描写。こうなりたくない!と思って勉強頑張るキッカケになると思います。

最強伝説黒沢

カイジでおなじみの福本先生のマンガ。特に最初のシーン、サッカーの日本代表を必死に応援して、盛り上がっているだけどどこか空虚。自分の祭りではなく、他人の祭り。自分の人生ですら自分が主人公ではない。常に脇役。このままでいいのか…というところが、人間の本質を描いている感じがします。このまま行くと自分の人生がこうなるんじゃないか…、せめて自分の人生は自分が主役でありたい。そう思わせてくれます。

ナニワ金融道

どうしようもない個人事業主、社長がたくさん出てきます。本当に反面教師になります。そんな中、尊敬できるキャラクターも。僕が好きなキャラクターは肉欲棒太郎です。棒太郎は人生の師匠です 笑 しょうもないシモネタも多いですが、それもまたよし。

健康で文化的な最低限度の生活

漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥7,865 (2023/07/10 10:43時点 | 楽天市場調べ)
市役所の生活保護課の話。生活保護を受けている方がたくさん登場します。コレまた大変そうで、自分が将来どうしたいかを考えさせてくれるキッカケになります。絵がポップなので小中学生にも読みやすいと思います。下流に落ちたくないというだけでなく、社会を学ぶ(中3公民分野)ことにもつながります。

受験勉強

ドラゴン桜

ヤンキーが1年で東大を目指す話。ドラマ化もされて人気のマンガ。

2月の勝者

中学受験のマンガ。館山の人にはあまり縁のない世界ですが、こんな世界なんですね。

マネー教育(金融)

お金の勉強はしておいた方がいいですよね。

インベスターZ

投資の話。ドラゴン桜の三田紀房先生が書いたマンガ。ホリエモン、ZOZOTOWN 前澤さんも出てきます。

ドーン(DAWN)

投資家の話。

勉強をするのはお金を稼ぐためというのもぶっちゃけあります。お金系の記事↓

世の中を知る

健康で文化的な最低限度の生活

公務員の仕事がわかる

大東京トイボックス

ゲームを作る仕事の話。おもしろいゲームってこうやって作る!ゲームクリエイターになりたい人に。

スティーブズ

スティーブズ・ジョブズの話。もう歴史的偉人すぎます。

学習マンガ

もろ学習マンガなやつです。図書館とかにあるやつ。あんまりおもしろくないけど、教科書の内容とあっているので、点数にはつながりやすいというメリットもあります。

マンガ日本の歴史

マンガ世界の歴史

マンガ中国の歴史

マンガは勉強になる

遊び学びにつなげると楽しいよ!

仕事も一緒。遊び⇒仕事とつなげられる人は楽しそうに仕事をしている。けれど、遊びと仕事は別で、金を稼ぐために仕方なく働いている人って結構いて、なんだかかわいそう。だって仕事の時間って人生の3分の2。それが我慢の時間で、3分の1しかない遊びの時間だけが生きがいってつらくない?

遊びを学びにつなげる具体策の1つが、マンガ⇒勉強。

勉強になるマンガを100冊紹介!

こちらも勉強になるマンガを紹介。東大⇒ハーバード大にすすんだ筆者がどんなマンガを読んだか。

マンガだけじゃないんだけど、遊びの中からいかに学ぶかという話。その一部としてマンガも紹介されている。

遊びから学ぼう

普段の生活をしている中から自然と学ぶ。そんなスタイルが素敵じゃないですか?主体的に学ぶ、楽しんで学ぶようになりやすいです。

マジメでおとなくて言うことを聞く子は、縛り付けて、コントロールするという方法でもなんとかなりますが、自分の意思が強かったり、好き嫌いが明確にある子はそれだとうまく行きませんよね。

遊びから学ぶ、生活から学ぶ。自然と学びがあり、勉強につながっていく。そんな子育てがおすすめです↓

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次