MENU
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
menu
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 高校受験・進路情報
  3. 面接対策
  4. 面接対策のまとめ

面接対策のまとめ

2020 11/23
面接対策
2020年11月23日

面接は準備がすべて。そして学校で行う面接対策は、見た目・礼儀への指導が中心で内容面を深堀りすることはないケースが多いようです(時間もないしね)。

というわけで、面接をワンランクレベルアップしたい人はこちらのページを活用してください。

目次

SLLの面接対策が優れている根拠

面接といえば就職活動。就職活動では、1時間の面接を3回おこないます。高校入試の面接の30倍ぐらい厳しいものです。受験者は1万人、合格は10人とか、そういう世界です。

塾長小池は、そんな就職活動の面接で、5社から内定をもらい、就職活動ではわりと苦労しませんでした。DeNA、楽天、リクルートから内定をいただきました。

リクルート時代も、面接アドバイスをプロとして行っていた実績があります。僕が面接アドバイスをすると、内定の確率が30%あがりました。

面接対策の基本

面接の基本をおさえる

まずは最初に読んでほしいのが面接の基本を書いたこのページです。

面接で話す台本をつくる

面接とはこういうものなんだと、おおまかにとらえられたら、面接で話す内容の台本づくりをしましょう。

「もう学校でやりました」という人もあらためて見てください。学校でやったことと考え方が違って、すべてやり直しになることも多いです。

出来上がった台本を見ると、多くの人が間違っているのが志願理由です。「貴校は文武両道で…、体験入学にいった際に…」などと書いている人は要注意です。

ロープレ(模擬面接)をして、面接になれる

ある程度の準備ができたら、各学校ごとの面接の癖を理解して、実際のロールプレイ(模擬面接)をしていきたい。模擬面接をするために、各高校の面接のスタイルを学びましょう。

なお、ロープレをした結果、台本の修正をしたくなります。なので、台本修正→ロープレ→台本修正…とくりかえすことになります。

面接対策の応用

逆張り(他人と違う意見を言いたい)

面接ではみんな同じ答えになりがち。その中で人と違う発言がはったら少し目立つと思いません?

不意打ち質問(アドリブで答える)

8割は準備していたことが質問されます。ただ2割は準備していないことが聞かれるかも。アドリブがきかない人はこちらをどうぞ。

うまい人の実例をみる

理論を学んでたくさん練習した人の実例です↓塾生限定の記事です。

面接対策
面接
シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • 【面接対策】志願理由
  • 通知表を受け取ったら何を考えればいいのか?【我が子の成長を後押ししたい!】

無料体験、個別説明会はこちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

無料体験の様子をくわしく調べる

お問い合わせ

お電話

080-1165-8666
(タップすると電話がかかります)

対応可能時間

  • 平日 10:00〜16:00、21:30〜22:00
  • 土日 10:00〜20:00

LINE

館山市の学習塾SLLへLINEで連絡

24時間メッセージOK(音がならない設定にしています)

フォーム

フォームで問い合わせ

この記事を書いた人

小池哲平のアバター 小池哲平

千葉県の白浜町出身。安房高校→慶應義塾大学(経済)→リクルート→SLL。
高校時代学年でブービーから慶応大学に合格した勉強の仕方を伝授。だらしない僕にもできた勉強方法。誰にでもできるように高い再現性を持ったメソッドをみなさんに広めたいと思います。

プロフィール詳細> 塾の詳細>

関連記事

  • 塾生限定 面接「志願理由編」
    2021年12月9日
  • 保護中: 【面接対策】400字で自己PR、志願理由を準備しておく
    2020年1月9日
  • 保護中: 【面接対策】木更津高専を受験する人の実例(とっても上手です!)
    2020年1月7日
  • 【面接対策】不意打ち質問には、○○をしよう!
    2019年11月19日
  • 【面接対策】ときには逆張りをしよう
    2019年11月19日
  • 集団面接をしている様子
    【面接対策】各高校ごとの質問例
    2019年10月22日
  • 安房高校の面接対策【面接情報や面接の流れ】
    2019年10月22日
  • 【面接対策】あいまいな言葉をさけ、数字で語れ。
    2019年10月21日
カテゴリー
  • 勉強法
    • 効率アップ
    • 国語
    • 数学/算数/絵かき算
    • 理科
    • 生活を整える
    • 社会
    • 英語
    • 遊びから学ぶ
  • 塾生向け
    • Zoom
    • その他
    • 塾の道具
    • 当塾のルール
    • 教材
      • 中1
      • 中2
      • 中3
      • 小学生
  • 実績
    • 学年順位
    • 高校合格
  • 当塾の基本情報
    • お知らせ
    • 各種検定(漢検/数検)
    • 塾の基本情報
    • 講座
  • 当塾独自の取り組み
    • IT活用
    • お金の勉強
    • ハロウィン
    • リアルお店屋さんごっこ
    • 各種セミナー/その他
  • 未分類
  • 親力(子育て)
  • 高校受験・進路情報
    • 内申点
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
    • 翔凜高校
    • 面接対策
    • 高校の選び方
人気記事
  • 【勉強法】整理と対策のやり方(新研究/整理と研究)
    勉強法 1557
  • 【自学ノートのやり方】ちょっとおもしろい自学ノートのご提案
    勉強法 1274
  • 中学生の定期テスト勉強法【学校ワークを3周やれば85点は誰でもとれる】
    効率アップ 1177
  • 塾生カレンダー【休講日/授業の確認ができます】
    塾生向け 1038
  • 生活と算数の結びつけ方の具体例【小学校3年生版】
    数学/算数/絵かき算 598
  • 保護中: 塾の授業用教材
    Zoom 572
  • 保護中: Zoom授業の受け方
    Zoom 483
新着記事
  • 中学生の成績推移を確認:1年でこれだけ伸びます。
    学年順位
  • 保護中: お店屋さんごっこ出店者向けページ2022
    リアルお店屋さんごっこ
  • 小池と雑談しませんか?
    その他
  • 保護中: 中2国語
    中2
  • お店屋さんごっこ出店者募集 2022 in館山花火大会
    リアルお店屋さんごっこ
目次
  • 当塾独自の取り組み
  • 当塾の基本情報
  • 高校受験・進路情報
  • 数学/算数/絵かき算
  • 国語
  • 英語
  • 未分類

© 館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数).

目次
閉じる