MENU

\24時間OK/

\平日9-16時 土日祝9-18時/

\無料、お気軽に!

同じ90点でも、中身に差がある。早めにそれに気が付きたい。

同じ90点を取っているAさんとBさん。

でも、普段の様子を見ていると、
この子は中学で学年トップ10になる。

この子はこのままいくと学年で平均ぐらい。

小学生のテストでは測れない力ってある。

授業の様子を見れば、テストで測れない力がすぐにわかる。

これは学校の先生も、塾の先生もみんなすぐにわかると思う。

経験があるから。

でも親御さんは意外とわからない。

90点取ってるし、うちの子は算数は得意!

先取りしてて、小5だけどもう中2まで行ってる。

計算速いし、算数は大丈夫!

そう思っている親御さんは多いと思う。

1m³って何cm³?

100cm³!とか、

10000cm³でしたっけ?1000000cm³でしったっけ?
なんか0が増えるってことは覚えてるんですけど…とか

かなり危ない回答をしている。

意味を考えないで、やり方を丸暗記する
勉強をしていることが透けてみえるからだ。

本来であれば、図を書いて、

こういうことだよな。

だから、

こうか!と考える。

忘れても思い出せる。

都度、図を書いてやればいい。

そう考えれば、
1m²=□cm²も答えられるし、
1km³=□m³も答えられる。

全部おなじでしょ?

でも、暗記してたら同じに感じない。

無限暗記地獄。

いや-、図形は苦手なんですよ-。

図形が苦手という問題じゃないんだよね。
本質的には。

意味を考えてないことが問題。
図を書かないことが問題。

だから、応用問題ができないし、
やり方を習った問題しかできないでしょ?

えっ?やり方習ってない問題が
できるんですか?逆に?

という会話になりがち。

なんで、図を書かないんだろう?
暗記しても対応できないでしょ?
って思うんだけど、一時的に対応できてしまうから、そこから抜け出せない。

こういう問題の作りになっているから、
なんかできた気分になってその場が過ぎる。

だから、こういう問題にした。

するとみんな図を書く。

問題の指示に明確に入っていると素直にやるんだよね。

これができれば応用がきく。

中学になって難しくなってくると、
応用問題が理解できない。

小学生のときに同じ点だったあの子に差をつけられる。

なんかあいつ頭いいよなー。
同じぐらいの勉強量なのになんでだろう…。
先生が説明してることを、あいつはすぐに理解するし…。俺はワンテンポ遅れるんだよな。

それは意味を考えないで勉強しているから。

やり方を暗記しているだけだから。

単純なパターン問題ばかりをやって、
どんどん先に進める勉強…。

できた気分になるのが本当に危ない。

無料体験、個別説明会こちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

所要時間は60分程度。体験だけ、説明だけ、相談だけも大丈夫です。

最初にご希望を伺います。しつこい勧誘もしません。安心していらしてください。

\お気軽にどうぞ/

目次