先輩の話を聞いて、お店をパワーアップ!【リアルお店屋さんごっこ(城山ふるさと祭り@館山)】

こんにちは、館山市の塾 白浜ランゲージ・ラボラトリー小池です。

小・中・高校生のプチビジネス体験、「リアルお店屋さんごっこ」の話です。

キッチンカーで県内を駆け巡って活動している方の話を聞いてみたいですよね。

須藤ケンタさん(ケンケン)が、聞いてきてくれました。

居酒屋台北の植木 康博さんに、イベントのアドバイスをいただきました! やっぱり経験豊富な方の話は全て建設的で面白い!!

★クラウドファンディング40万円突破いたしました!!皆様ありがとうございます!!
寄付期限まで残り25日。ぜひ、遠投支援もお待ちしておりますhttps://t.co/Bx1h46MjVa pic.twitter.com/17OfJRG6G2

— 須藤ケンタ (@sudoumakiba) 2018年12月18日

f:id:teppei1024:20181219143308p:plain
f:id:teppei1024:20181219143316p:plain
f:id:teppei1024:20181219143325p:plain

こんな具体的アドバイスをいただいちゃいました。

他にも、

  • どんな商品が売れる?やりやすい?
  • 市販のタレに○○して、極上のタレをつくる方法
  • キッチンカーにどう勝つか?

毎週土日にイベントに出店して、稼がれている方のアドバイスが聞けちゃいますよ。

競合になる人たちが喉から手が出る情報だと思います。ワクワクします!

(僕も、露店をやってみたいと思いました!)

今回はPOPづくりの勉強会もあり、学ぶ機会があります。

(2019年1月19日 15:30-17:30@館山商工会議所

役にたたない(と感じる)勉強にうんざりしている君。

ぜひぜひ出店お待ちしていますよ。

出店のお申込みはこちらから↓

参考にしていただきたい事例

塾生が5教科で学年1位

勉強法を確立し学年14位/100 名→学年1位へ。学校と塾でほぼ勉強を終わらせ、家ではリラックスして過ごす

この事例をもっと見る >

塾生が入塾後内申点を8ポイントアップ

内申点対策を行い、内申点が33/45→41/45へアップ!木更津高専へ推薦入試で合格することができました。

この事例をもっとみる >

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

無料体験、個別説明会こちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

所要時間は60分程度。体験だけ、説明だけ、相談だけも大丈夫です。

最初にご希望を伺います。しつこい勧誘もしません。安心していらしてください。

\お気軽にどうぞ/

お問い合わせ

タップすると起動します。
お気軽にどうぞ!(担当:小池)

目次