MENU

\24時間OK/

\平日9-16時 土日祝9-18時/

\無料、お気軽に!

当塾の思い(コンセプト)

高望みしよう ー今の実力は関係ないー

自分が高校を選ぶ?それとも高校に選ばれる?

勉強はテクニックでどうにかなる部分も大きい。上を目指すかどうか。やるかどうか。そう思えたら勝ちです。

私自身が高望みをしてきて、自分の実力以上のことをしてきました。

  • 学年ブービーから慶応、早稲田、上智に合格。
  • 未経験からネットショップで月商400万円。MVPを受賞。

高望みしてよかった。高望みするところからスタートすると考えています。

生徒たちがワンランク上の実績を

生徒たちも下剋上合格を果たしてきています。英語最下位から青学に現役で合格をしたり、100番から30番に成績をあげて安房高に入ったり、学校の先生に見捨てられたけど安房高合格という結果を勝ち取ったり、毎年約30%の生徒は合格圏外からの下剋上合格をしているんですよ。(詳細は実績をご覧ください。

無理して入ってもついていけない?

ワンランク上の高校にいっても大変なんじゃ…

ついていけないんじゃ…

大丈夫です。合格できたということは、その高校でやっていける実力があるということです。

中学生、高校生は同級生から受ける影響が大きい。みんながまったく勉強しないのに自分ひとり勉強するのと、みんなが勉強している中自分も勉強するのとどっちが楽?

みんなが勉強している方が楽ですよね。

マラソン大会効果と読んでいるのですが、一人で5km走るのはつらい、5km走ったこともない人も、マラソン大会なら走れます。みんながやっているから自分もできる。

レベルの高い仲間に囲まれたほうが楽にレベルアップできるものです。

自分から積極的に調べなくても情報が勝手に入ってきます。

学び方を学ぶ ー勉強にもコツがあるー

勉強、スポーツ、仕事…結果の出し方は共通点がある

勉強も、仕事も、スポーツも、結果をだす過程は似ている。

例をあげると、

  • 他のことにかける時間を削って、成果をだしたいところに時間を集中投下する(時間は有限)
  • 成果は遅れてやってくる。正しいことをしていればいつか結果が出る。すぐに結果がでなくてもあせらず粘る
  • 師匠の言うことを100%コピーする。まずは自分の考えを入れない。自分には良いか悪いか判断する力はないはずだから。

大学受験で通用した方法は楽天でネットショップをするときにも通用したし、塾を開業するときにも通用した。何ならその前でスポーツ(野球)をやっていたときも同じだった。

学び方を学んでおけば、いろんなシーンで応用が効く。そんな万能スキルなんじゃないかということ。しかも中高生にとっては、これが本業で、進学するときにも使える。やらない手はないよね?って思います。

最小限の労力で、最大限の成果を出すためには

かけた労力に対して、でる成果を最大化したい。

そのための方法を日夜研究しています。

ここは文字を書かないで練習したほうがいい。

ここにはあえて時間をたっぷりかけたほうがいい。そのほうが結果時間がかからない。

この科目のここはこうやって学んだほうがいい。ただ暗記科目じゃなくなり楽しめる。

初めてやることはみんなビビる

「株を買ってみたい!」そう思いながら、3年たってた。よくある話です。

よくわからないから怖い。損したくない。

そんな初めてのことにビビる気持ちって誰もがもっていますよね。

でも、一回やってみれば「なーんだ、こんなことか。」と余裕が生まれます。

女子と付き合ったことがない男子が女子にビビるのと同じ。

一度付き合った経験さえあれば余裕が生まれて、前へすすめる。

そんな最初の一歩を踏み出すお手伝いができます。

学び⇔生活 ー勉強って役立つじゃんー

日常生活から学ぶ

友達と野山をかけまわる。海で日が暮れるまで遊ぶ。お気に入りの本を何度も読む。そんな体験がすべて勉強につながってきます。地頭の良さが育っているお子さんはちょっとした勉強のテクニックを伝えるだけで、数ヶ月〜数年いっしょに勉強するだけで爆発的な成績アップをします。そんな地頭を鍛える基盤は日常生活にあります。

漫画を読む、本を読む、TV番組やドラマを見る。日常生活の中に勉強に役立つものはたくさんあります。意図して学びになりそうなものを半分混ぜるのがポイント。全部だと堅苦しい。半分はちょうどいい。

学んだことを生活に活かしてみる

学んだことを生活に活かしてみる。例えば社会でお金の勉強をした。株というものがあることを知った。家では実際に株を買ってみたいもの。それでこそ学びが深まる。机上の勉強と、実生活をまったくの別物ととらえるのではなく、つなげていきたいですね。

無料体験、個別説明会こちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

所要時間は60分程度。体験だけ、説明だけ、相談だけも大丈夫です。

最初にご希望を伺います。しつこい勧誘もしません。安心していらしてください。

\お気軽にどうぞ/