\24時間OK/
\平日9-16時 土日祝9-18時/
\無料、お気軽に!/
学年1位を多数輩出。学年1桁を多数輩出。
館山、南房総のハイレベル層が集まる学習塾です。
圧倒的実績!
2021~2022年(過去2年間)。
木更津高校、木更津高専、安房高校、志学館SS、翔凜特進特待など館山・南房総エリアのトップ高校に多数進学しています。
安房高校への進学人数はトップ※1。
安房高校が2022年に入学した高校1年生にアンケート調査を行ったところ当塾の卒業生が1番多かったとのことです。
もともと優秀な子が集まっているだけでしょ?
半分はそうですが、半分は違います。
もともと学年100位→10位にアップ(半年かけて)など、120位→30位(2年かけて)など、伸びて好成績をあげている生徒が半数います。
中学生
入塾時は偏差値52。平均点ぐらいだった成績が中3の4月には偏差値65!学年で上位10%以内に入るように!
本質的な取り組みは時間がかかります。授業の受け方、復習の仕方など根本的な部分から改善していきますので、じわりじわりと効果がでてくものです。その分、高校、大学、就職しても通ずる土台となる人間力になります。
5人に1人が450点超え、3人に2人が400点超え。
ハイレベル層にとって心地よいスピード、深さで授業が進行していきます。
テストによって、学年によって、多少ばらつきはありますが、おおよその平均として。
授業中に待ち時間ばかり…、定期テストの問題が簡単すぎて高校入試の難問に対応できない…、そんな現状があると思いますが、当塾なら安心です。定期テストで400~480点、上位30%以内のハイレベル層に合わせた授業進行をしますので、待ち時間だらけ。頑張っているのに「勉強なんてしてるの?ダサッ」と足を引っ張られることはありません。
中学生、高校生で成長するのには自分の頭で考える力をはぐくむこと。
解法パターンを暗記して、単純な問題を大量反復するのは、その場しのぎの勉強になりがち。
そうはならない長期的視点を持った学習をしていきます。
入塾前 | 入塾後 | |
---|---|---|
73点 小学3年生 学力テスト 九重小Kさん | → 入塾1年 | 100点 小学4年生 学力テスト |
64点 小学3年生 学力テスト 北条小Hさん | → 入塾1年 | 88点 小学4年生 学力テスト |
57点 小学5年生 学力テスト 北条小Aさん | → 入塾6ヶ月 | 80点 小学6年生 学力テスト |