MENU

\24時間OK/

\平日9-16時 土日祝9-18時/

\無料、お気軽に!

志学館高校の入試問題(英語)になかなかおもしろい問題があった

昨日、中3の授業でやっていて面白かった。志学館高校の英語の問題。

本記事の著者

塾長小池の写真(マスクをしている)

高校で学年ブービーから、早稲田、慶応、上智大に合格リクルートで法人営業を約4年間→館山市で学習塾ランゲージ・ラボラトリーを運営し12年。地域の人気塾になりました。

小学生は思考力を鍛え、中学生は地域トップの公立高校に進学する支援をするのが得意です。<詳細>

\お気軽にどうぞ/

目次

志学館高校入試のおもしろ問題

実際に解いてみてから続きを読んでみてください。

志学館高校入試のおもしろ問題の解説

解いてみると、こういう答えになる子が多いのじゃないでしょうか?終わるって書いてあるからフィニッシュを使いたくなるのは自然です。ただ、そうなるとbeとoverが余ってしまう。

「あれ?不要語は1語のハズなんだけど・・おかしいな?」

ここで余ったビートオーバーをよく見てみると、オーバーというのは超えるという意味だし、助動詞willの後には動詞の原形が欲しい。

だからbe overとすると熟語で終わるという意味があるんじゃないか?

と考えてbe overを選択する、という手順だと思います。

finish感を出すためにoverを付け足して、finish overとする。

いやいや無理やりでしょ!

willの後にbeが来て、will beとする形は見たことがあるぞ。だからwill be finish!

いやいやいや、be動詞と一般動詞はダブルで使えないんだって!

中1英語で習うじゃん。

be+~ingにしたり、be+過去分詞にしたりと、一般動詞がそのまま来ることはない。

フィニッシュというのを知っているが故に、それに捕らわれてしまって引き返せなくなってしまう子を弾いていきたい。そんな意図が見えてきます。

be overという熟語を暗記しよう問題ではない

問題集の解説にはこう書いてあります。これを読んだときに、be overなんて知らねえよ!私立はすごくマニアックなことを聞かれる。熟語帳を買おう、という判断はおかしいのです。

知らなくても、上のように判断すればとけるでしょ?ただ、知識の問題と誤解する生徒がすごく多いので気をつけよう!

ちなみに塾生で解けた子は40名中3名。(手をあげてもらいました)

3人とも学年一位の子。こういう考える力を伸ばすのが大事。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次