\24時間OK/
\平日9-16時 土日祝9-18時/
\無料、お気軽に!/
学校ワーク、塾プリントが完璧に仕上がっている人対象。定期テストで450点取れていることが目安ですが、おすすめの自宅学習用教材はなにかをご紹介します。
本記事の著者
高校で学年ブービーから、早稲田、慶応、上智大に合格→リクルートで法人営業を約4年間→館山市で学習塾ランゲージ・ラボラトリーを運営し12年。地域の人気塾になりました。
小学生は思考力を鍛え、中学生は地域トップの公立高校に進学する支援をするのが得意です。<詳細>
\お気軽にどうぞ/
自宅学習は自分で考えて時間を配分できるところに意味があります。例えば、英語を強化して行きたいと思えば、英語に時間をたくさん割り振って行けばいい。そんな自由がきくのが自宅学習の意味です。
英単語が弱いと思っているならば、自宅学習は全部英単語にしてしまえばいい。
数学の応用問題が解けないと感じているのであれば、数学の応用問題を扱うような参考書を買ってやればいい。
と、戦略を自分でたてて勉強をコントロールできます。
しかし中一は特にそうですが、なかなか戦略的勉強になりません。英単語が弱いと思っている子は英単語をやりたがりません。自分の得意なことばかりをやろうとします。
戦略はなくて目先の快楽を優先している状態が本当に多い。
ですので、自宅の勉強戦略には親の介入が必要だと思います。もちろん塾では小池がこういう勉強を君はした方がいいよという話はしていますが、全然守られません(涙)
親御さんに自宅でやってほしいことは、お子さんの持って帰ってきている学校のワークや塾のプリントなどを見て、バツのところを本当に理解しているか確認することです。
口頭で質問して、説明してという風に問いかければいいのです。
親 一般動詞の否定文の作り方は?
子 動詞の前にdon’tを入れる
親 じゃあbe動詞の否定文の作り方は?
子 be動詞の後ろにnot
という漢字で説明できているようであればOK。ちゃんと理解してると思います。説明できないのであれば、理屈を説明した上で、もう一度同じ問題を解き直しをさせるのです。青チェックペンを塗って赤シートをかぶして自学ノートにやればオッケー。
学校から提供されている本は全部完璧にできた上で、自宅学習用の本を追加してください。
自宅学習用の本は、定期テストで450点以上取れているレベルでなければ基本的には不要です。
定期テスト450点以上の人をイメージしています。
東進の元講師である出口先生シリーズの読解の方は、ちゃんとした読解法を教えてくれます。初見の問題を読んでしっかりと説く技術、筆者の主張を掴んで理解して行く力を身に付けることができます。
国語に課題意識がある人はこれをやるといいと思います。国語の成績はじわりじわりと伸びてくるもので、そんなに即効性はないことはご理解ください。
PCで英語を学んでいる人などは不要です。当直の授業では、英語長文やリスニングの割合が少ないため、それを補うのにこちらがあってもいいです。
こちらは塾専用教材ですので、注文したい場合は小池にご連絡をください。
サンプル↓
高校入試はともかく、大学入試において数学の問題レベルというのは非常に高いです。中学の数学は簡単すぎて高校に行って一気にレベルが跳ね上がります。赤点率が非常に高いのも数学で、大学入試において最も差がつく科目が数学です。中学のうちから見たこともないような難問を解くような癖をつける必要があります。数学力=頭の良さだと言っても過言ではないです。
定期テストレベルの基礎的な数学では90点以上余裕で取れてつまらないという人におすすめの参考書。あまり伸びると挫折する可能性もあるので。
塾の一問一答プリントで基本OKです。中2の冬頃に整理と対策が配れられるので、中2冬からは一問一答+整理と対策。
教科書で流れをつかんで、塾の一問一答プリント+学校ワークで十分。 中2冬に整理と対策が配られるのでそれ以上やる必要は基本的にありません。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!