\24時間OK/
\平日9-16時 土日祝9-18時/
\無料、お気軽に!/
こんにちは、館山市の学習塾SLLの小池です。
夏休みの宿題で、一番気が重いのは何ですか?って聞くと、「読書感想文です」ってこたえる人が多いです。
なんで読書感想文が苦手なのか。それは、どんな作文がいい作文なのかイメージが湧いていないからです。
野球に例えるなら、ホークス柳田、スワローズ山田のバッティングを見て、あんなふうに僕も打ちたい。ダルビッシュや、大谷のピッチングをイメージして、自分も投げる。そんなお手本が自分の中にあるはずです。
もちろんプロ野球選手ではなく、身近な先輩が自分のめざすイメージなのかもしれません。とにかく、目指すべきイメージをもっているはず。
それが読書感想文になると、途端にイメージがなくなります。いや、イメージは実はあるかも。
あらすじ読んで要約して「すごい」「かわいそう」って書けばいいんでしょ?とか。そんなイメージですよね 笑
まあ、なんにせよまずはいい感想文を読んで、こんな作文目指したいっていうイメージを作りましょう!
本記事の著者
高校で学年ブービーから、早稲田、慶応、上智大に合格→リクルートで法人営業を約4年間→館山市で学習塾ランゲージ・ラボラトリーを運営し12年。地域の人気塾になりました。
小学生は思考力を鍛え、中学生は地域トップの公立高校に進学する支援をするのが得意です。<詳細>
\お気軽にどうぞ/
難しい漢字が使われているので、フリガナ付きの文章を用意しました。
内閣総理大臣賞を受賞。日本で1番の読書感想文です。
読んでみました?どうでしたか?
読んだ後に、以下の質問に答えて見てください。
ここが大事ですよ!
共通点は、自分の話を書いていることですよね。
「えっ?自分の話を書いていいの?本の話を書くんじゃないの?」
そうですよね。感想文って本をまとめて、感想を書くって思いがちですが、受賞作品はかなり自分の体験を書いています。
僕も吃音でこういう経験しているから、悠太の吃音に自分を重ねちゃいました、とか。
私も顔にアザがあるので、こんな辛い思いをしています。なので、同じように見た目にコンプレックスを抱えているであろう人が、こんなにも堂々と生きていて、びっくりしました。とか。
(つづく)
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!