MENU
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
menu
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 当塾独自の取り組み
  3. IT活用
  4. iPad+Apple Pencil(アップルペンシル)で手書きの年賀状を作ろう!

iPad+Apple Pencil(アップルペンシル)で手書きの年賀状を作ろう!

2022 2/13
IT活用
2022年2月13日

こんな感じの年賀状がつくれます!(なれてくると1枚あたり5分でつくれますよ)

目次

テンプレートをダウンロードする

自由にダウンロードしてお使いください。

年賀状テンプレート横

年賀状テンプレート縦

Keynoteというアプリを使って編集をします。Keynoteは、PowerPointのiOS版です。iPadに標準で入っています。

自由に編集

見本を見つけてマネをする

「年賀状 おしゃれ」「年賀状 かわいい」などで検索して見本を見つけるといいです。自分でイチから作るよりも、マネをしたほうがうまくいきます。

小池てっぺい

自分で考えるより、見本をマネするとかっこよくなりやすい。

文字を追加する

住所や、名前などは、文字を打ち込みましょう。

全部Apple Pencilで手書きでもいいですが、手書きとフォント(手書きじゃない部分)が両方あるとバランスがいいです。

色をピックする(色を統一するとおしゃれ)

見本から色を抜き出して、そのまま使うことができます。

色を絞るとオシャレに見えます。(写真が映えます)

デジタルを使うメリットはここです。色を抜き出して同じ色を使うことができます。

文字を縦書きにする

出典:OIZOさんより

最近のkeynoteは縦書きの文字にも対応しています。

テキスト > 縦書きテキスト にチェックを入れれば縦書きテキストがかけます。

年賀状は縦書きで書きたいときがありますよね。

色々なバージョンの年賀状をちょこちょこ作ることもできる

通常年賀状って同じパターンを大量に作って、ちょこっと手書き文字を加えると思うのですが、自作年賀状のよさは複数パターンを少しずつ印刷することもしやすいです。

6パターンつくってみたのですが、Aさんにはこの年賀状、Bさんにはこの年賀状と、パターンを変えて送ることもできますよ〜。

印刷

自宅で印刷

AirPrint対応なら簡単にできます。

ご自宅にあるプリンターはインクジェットプリンターだと思うので、インクジェット紙でもキレイに印刷できます。(一般的に年賀状用紙はインクジェット紙が多い。)

右上の「共有ボタン」 > 「プリント」を押してください。

外部で印刷

コンビニ、写真屋さんで印刷可能。ネットで検索してください。

外部を使うメリットはきれいに印刷できることです。

毎年おなじみのお店を決めておくと翌年以降楽ですよ。

多少コストはかかりますが、圧倒的クオリティになります。

小池てっぺい

いつも使う印刷屋さんを決めておくと楽です!

iPadで年賀状作り→子供のITリテラシー向上に役立てられる

普段の生活に密着した IT活用をしていくと、子供のITリテラシー向上に役立てられます。

ちょっと便利に、ちょっと楽しく、他の人の年賀状と差をつけてみませんか?

小学校高学年になってくると、いつもの手書きの年賀状を書くことにも飽きてくるはず。そこで一つ変化をつけてみたいもの。

学校で1人1台、PCやタブレットが配布されています。学校の授業だけでは学びきれないものを、自宅で遊びつつ学んでいく。素敵じゃないですかー!

年賀状作り以外に、お子さんのITリテラシー向上のためにやっておきたいこと

タイピングの練習

2020年に小学生に1人1台PCもしくはタブレットが配布されました。学校でも「パワーポイントを使ってプレゼンしました」と小学生が言ってきたり、塾の授業で使っているパワーポイントをみて、「あー、パワーポイントだー」と IT が学校に浸透してきました。

タイピングの速度が遅いと IT活用が地獄のような時間に変わってしまいます。文字を書くスピードがおそければ先生の説明をメモしているうちに次の話を聞き逃してしまう、みたいな。

LINEスタンプづくり

LINEは誰しもが使ったことがあるけど、このスタンプづくりを自分でやれたら楽しくないですか?

消費者ではなく、生産者であれ。当塾ではLINEスタンプづくりのイベントを行っています。

学びイベント

その他、小中学生の学びにつながる体験イベントを各種実施しています。

IT活用
iPad/IT活用
シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • 塾のプリンターの使い方、塾でのカプチーノの作り方、塾の備品のマニュアル
  • 【2019年11月】木更津高専の志願者5名。とってもいい感じです!

無料体験、個別説明会はこちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

無料体験の様子をくわしく調べる

お問い合わせ

お電話

080-1165-8666
(タップすると電話がかかります)

対応可能時間

  • 平日 10:00〜16:00、21:30〜22:00
  • 土日 10:00〜20:00

LINE

館山市の学習塾SLLへLINEで連絡

24時間メッセージOK(音がならない設定にしています)

フォーム

フォームで問い合わせ

この記事を書いた人

小池哲平のアバター 小池哲平

千葉県の白浜町出身。安房高校→慶應義塾大学(経済)→リクルート→SLL。
高校時代学年でブービーから慶応大学に合格した勉強の仕方を伝授。だらしない僕にもできた勉強方法。誰にでもできるように高い再現性を持ったメソッドをみなさんに広めたいと思います。

プロフィール詳細> 塾の詳細>

関連記事

  • 中学生が自分でできるスケジュール管理、タスク管理
    【中学生向け】予定や、持ち物を自分で管理するスマホの使い方
    2021年7月30日
  • iPadがたくさんある
    当塾でのiPadの使い方【紙とiPadの使い分け】
    2019年9月4日
  • スマホの設定
    2019年3月2日
  • 当塾のIT環境【プロジェクター/iPad/Apple Pencil/AirPrint】
    2019年2月12日
  • 保護中: iPad+Apple Pencilの書きごこち
    2019年2月3日
  • iPad+タッチペンで新しい教育を!【1人に1台。自宅に持って帰ります】
    2019年1月30日
  • 【iPad】レンタル品の買い上げ、レンタル品の返却の仕方
    2019年1月29日
  • 固定電話(家電)でLINEアカウントを作って、子供の連絡用に使う方法
    2018年7月23日
カテゴリー
  • 勉強法
    • 効率アップ
    • 国語
    • 数学/算数/絵かき算
    • 理科
    • 生活を整える
    • 社会
    • 英語
    • 遊びから学ぶ
  • 塾生向け
    • Zoom
    • その他
    • 塾の道具
    • 当塾のルール
    • 教材
      • 中1
      • 中2
      • 中3
      • 小学生
  • 実績
    • 学年順位
    • 高校合格
  • 当塾の基本情報
    • お知らせ
    • 各種検定(漢検/数検)
    • 塾の基本情報
    • 講座
  • 当塾独自の取り組み
    • IT活用
    • お金の勉強
    • ハロウィン
    • リアルお店屋さんごっこ
    • 各種セミナー/その他
  • 未分類
  • 親力(子育て)
  • 高校受験・進路情報
    • 内申点
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
    • 翔凜高校
    • 面接対策
    • 高校の選び方
人気記事
  • 【勉強法】整理と対策のやり方(新研究/整理と研究)
    勉強法 1562
  • 【自学ノートのやり方】ちょっとおもしろい自学ノートのご提案
    勉強法 1282
  • 中学生の定期テスト勉強法【学校ワークを3周やれば85点は誰でもとれる】
    効率アップ 1196
  • 塾生カレンダー【休講日/授業の確認ができます】
    塾生向け 1038
  • 生活と算数の結びつけ方の具体例【小学校3年生版】
    数学/算数/絵かき算 607
  • 保護中: 塾の授業用教材
    Zoom 572
  • 保護中: Zoom授業の受け方
    Zoom 483
新着記事
  • 中学生の成績推移を確認:1年でこれだけ伸びます。
    学年順位
  • 保護中: お店屋さんごっこ出店者向けページ2022
    リアルお店屋さんごっこ
  • 小池と雑談しませんか?
    その他
  • 保護中: 中2国語
    中2
  • お店屋さんごっこ出店者募集 2022 in館山花火大会
    リアルお店屋さんごっこ
目次
  • 当塾独自の取り組み
  • 当塾の基本情報
  • 高校受験・進路情報
  • 数学/算数/絵かき算
  • 国語
  • 英語
  • 未分類

© 館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数).

目次
閉じる