\24時間OK/
\平日9-16時 土日祝9-18時/
\無料、お気軽に!/
偏差値65。館山市から通える最難関高校が木更津高校です。競合となるのは安房高校の特進クラス、志学館SS、翔凜高校の特進クラスなど。そんな木更津高校合格の攻略方法をまとめました。
本記事の著者
高校で学年ブービーから、早稲田、慶応、上智大に合格→リクルートで法人営業を約4年間→館山市で学習塾ランゲージ・ラボラトリーを運営し12年。地域の人気塾になりました。
小学生は思考力を鍛え、中学生は地域トップの公立高校に進学する支援をするのが得意です。<詳細>
\お気軽にどうぞ/
学力検査 | 500点 |
内申点 | 135点 |
作文 | 10点 |
合計 | 645点 |
この配点はよくある配点ですが、面接でなく作文が入っているのが特徴的。また内申点が非常に高い(オール5に近い)人たちが受けるので、内申点ではそれほど差が付きません。
県立高校ですので、千葉県の共通の高校入試問題です。実力テスト(確認テスト)、Sもぎ、Vもぎなどは高校入試の問題を模して作られていますので、入試問題も実力テストに似たような感じです。学校で行う実力テスト(中3)と似た点数になります。
※中1、中2は実力テストがまだ簡単。中3から少し難しくなり、平均点が下がりますので中3実力テストを目安にしてください。
通知表は英数国理社家庭科…などの教科の点数が5段階評価で付きますが、5段階×9教科×3年間で135点満点だけです。他校と比べ特徴的なのは、教科以外の評価がないこと。
例えば、生徒会長をやっていたから、部活で部長だから…などの人物評価の部分が安房高校ですと、10点分加点ポイントとしてありますが木更津高校にはそれがありません。
5分程度の面接を設ける高校が多いですが、木更津高校は2021年から作文になりました。
内容から推測するに、面接の置き換えとして作文を設定している気がします。
定員の8割は1段階目で決まります。残りの2割は2段階選抜で決まります。
2段階選抜は、5教科の試験の点数を1.5倍し、評定135点満点、作文10点満点で点数を出します。理数科、普通科関係なく、点数を出し順位付けして、合格候補者となれます。
例えば、普通科を受けて第1段階選抜では惜しくもギリギリ不合格→理数科の子たちより点数が高い→理数科の合格候補者になれるという制度です。
理数科→普通科の可能性もありますが、過去は普通科の志望者のほうがレベルが高く、普通科ギリギリ落ち→理数科で合格というケースが多いです。
普通科と理数科があります。入試段階で決まり、後から変更はできません。
Sもぎ偏差値 63(60%合格)
Vもぎ偏差値 60(60%合格)
Sもぎ偏差値 61(60%合格)
Vもぎ偏差値 57
と自由で、居心地が良い様子。
県の中央部に位置しているため、南(館山)、北(千葉)など幅広い場所から生徒が集まる。
と広がりを感じるようです。雰囲気については、先輩インタビューに詳細がありますので参考にしてください。(木更津高校の先輩に雰囲気を聞いてみた)
370点/500点満点 (余裕を持つなら400点を目指す。)
館山中なら、上位15番以内のイメージ※もちろん学年のレベルによりますが。
実力テスト(確認テスト)で370点取れていれば、本番の入試でも近い点数が取れます。
なお中3になると実力テストが難しくなるので、中3実力テストで取れている点数≒入試の点数となると考えてください。通知表はオール5に近く、45点満点中42とか43の子が多いです。(過去の合格者の点数を見ると)
千葉県は中1から内申点が始まりますので、中1から通塾して内申点を高めておくことが重要だと思います。
高校入試の問題は、やはりむずかしいです。定期テストは範囲が狭く、簡単な問題が8割を締めます。しかし、高校入試は範囲が広いですし、難易度の高い問題も4割程度でます。勉強すれば誰にでもできるというわけではありません(難問に関しては)。
だから、中1、中2からあまり定期テストに最適化しすぎずに、難問に取り組む習慣をつけたほうが良いです。当塾では、中1、中2から高校入試を見据えた考える問題を扱います。
中3での実力テストで平均点が30点代になってしまう数学でも、塾生は80点オーバー、学年1位を連発しています。安易にパターン分けして、表面的に解法を暗記する勉強だと太刀打ちできなくなってしまいます。中1から先を見据えて、考える問題にも取り組む機会を得ていくことが重要です。
定期テストの点数の底上げ、高校入試対策、木更津高校独特の作文対策、併願高校の決定と、対策など、入試に必要なものをすべて提供します。まずは無料相談・無料体験におこしください。
また高校入学後も東進衛星予備校 館山校で継続して、大学受験を目指すことができます。中学生のときからお子さんの性格・強み弱みを理解した上で、勝てるポイントを一緒に探します。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
面接から作文に変わったときにもいち早く対応した当塾。学年トップ層を多数輩出している当塾に、館山からの木更津高校受験はお任せください。