MENU

\24時間OK/

\平日9-16時 土日祝9-18時/

\無料、お気軽に!

SLLのコンセプト:学び方を学ぶ

館山市の学習塾・白浜ランゲージ・ラボラトリーです。

SLLが何を大事にして運営しているかを話します。

受験や成績より大切なこと

「先生、なんで○○を勉強するんですか?」

と不満顔な生徒。

勉強からの逃げであることも多いですが、本質的な話であることもあります。

たしかに歴史の年号をたくさん暗記したり、徳川の15人の将軍をすべて覚えていても、役に立ちません。

ググれば(Googleで検索)いいんですから。

昔は知識がたくさんあることが重要でした。

簡単に調べる方法がなかったからです。

でも今はスマートフォンで簡単に調べられます。

時代が変化して、教育が時代遅れになっていると感じることもたくさんあります。

重要な力とはなにか?

昔:知識をもっていること

今:情報の調べ方を知っている、そしてその情報を活用できること

と変化してきていると感じます。

本質は何か?

それを考えることで、何を学ぶかが変わってくると思います。

なぜ我々が「学び方を学ぶ」ことを重視するのか

変化の激しい現代だからこそ、より根源的で本質的な力を身につける必要があると感じます。

その本質的な力というは、学ぶ力があるということです。

  • 学び方を知っていれば、変化に対応できる
  • 学び方を知っていれば、自分のやりたい事が変わっても自らを変化させることができる

例えば、YouTuberになりたければ、YouTuberへのなり方を学んで、YouTuberになることができます。

学ぶ力があれば、時間さえかければYouTuberになれると思います。

「あなたの夢はなんですか? まだ見つからない? それでいいと思いますよ。」

夢が見つかったときに夢を実現できるよう、学び方を学んでおきませんか?

【事例1】素人のぼくが、ネットショップを開いて1年で月商400万円

f:id:teppei1024:20180628105232j:plain

ぼくが大学2年生のときに、ビジネスをしたいと思い、ネットショップを開きました。ネットは検索をする程度で、サイトをつくる知識は何もありませんでした。

しかし、大学受験を通じて自分なりの学び方を構築していたぼくは、「まあ、勉強すればなんとかなるかな?とりあえずやってみるか。」と思い、本を10冊買いました。

それから10日間、大学をサボってサイト作りに没頭しました。まさに寝食をわすれ、ずーーっとPCのモニタの前にはりついていました。気がつくと朝になっているという状態で、時間が立つのを忘れます。

「html?何それ?」という状態から、サイトを作り上げ、1年後に月商400万円、楽天からMVPを受賞することができました。

大学受験を通じて“学び方”を学んできたことで、大学生のうちにビジネスをやりたいという夢を叶えたのです。

【事例2】国家1種にわずか4ヶ月の勉強で合格

今度はSLLで学んでいた生徒の話です。大学受験を一緒に戦った生徒Mくん。

f:id:teppei1024:20180628105424j:plain
  • 高校生のときには、長時間勉強するコツ
  • 基礎を深く理解し、応用をきかす(それぞれを個別のモノととらえない)
  • なるべく暗記しない。理解する。
  • 仕方ないものは割り切って暗記する。暗記するときには脳の仕組みを意識して効率よく。

など、学び方を身につけていきました。

そんな彼が、弁護士、公認会計士とならんで3大難関資格の一つと言われている国家1種試験に合格しました。それもわずか4ヶ月の勉強で合格です。(国1は通常1〜2年間、みっちり予備校通いをして合格する試験です。)

【事例3】節約や投資のことを学んでいたら、雑誌に取材されるまでになりました。

f:id:teppei1024:20180628105620j:plain

ボクは独立して、塾を開業したときに、会社員時代の3分の1まで年収が下がりました。そこで少ないお金でやりくりする方法を調べ、実践していきました。そして、そのときの話をブログにまとめていました。そのブログを見てもらったことがきっかけで、雑誌に取材して頂きました。

参考:メディア掲載実績

【事例4】塾経営を学んで、経験ゼロからの開業

塾の経営の仕方を学んで、経験ゼロから白浜ランゲージ・ラボラトリーを開業しました。

どんなお客様を対象に、どのような価値を提供するか?課題にぶつかっては学び、塾ができあがってきました。

これも学び方を学んでおいたから、できたことではないかと思います。

学び方を学んでおくと、いろいろなことに応用がききます。

塾経営だって、やったことなかったです。でも、塾経営の仕方を短期間で学んで、学び方を教える塾を開きました!

人生は学びが一生続く

f:id:teppei1024:20180628105744j:plain

1つの企業に就職しても、

  • 部署が変わると、やることが変わる→新しい仕事を学ぶ
  • 昇進すると、部下のマネジメントが必要に→マネジメントの仕方を学ぶ
  • お客さんの求めることが変わる→お客さんの求めることを学び、新しい価値を生み出す。

と、学び続けます。転職や、独立・起業をしたら、もっともっと新しいことを学ぶことになるでしょう。

定年を迎えた後にジジ・ババになっても、スマホの操作を学べば、もっと孫とのコミュニケーションを楽しめます。孫の写真を頻繁に見たり、たとえ離れていてもテレビ電話で顔をあわせることができます。

人は一生学び続けるものです。そしてそれは人生を豊かにするものです。

今はブログとか、動画とかで表現することに興味があります。塾のサイトも学んで作って、どんどん進化させていっています。

「学び方を学ぶ」ことは、お子さんの人生を左右する重要なスキル

f:id:teppei1024:20180628105840j:plain

「英会話だ!」「プログラミングだ!」「いやいや逆にそろばんだ!」と次に来るものを必死に探しているかもしれません。先を予測するのは、大事なことだと思います。ただし、変化の激しい現代に、次の世の中を予測するのって難しいです。

  • リアルタイムに翻訳できるアプリができて、他言語を勉強しなくてもよいという時代がくるかも
  • プログラミングの知識がまったくなくても、直感的に操作できて、簡単にアプリケーションをつくれるという時代がくるかも

表面的なスキルは流行り廃りがあるので、必要なくなった場合にダメージが大きいです。どんな世の中がきても通用する根本的な力、学び方を学んでおくことが重要なのではないでしょうか。

表面的なスキルは応用がききません。なんにでも応用がきく、学び方を学んでみませんか?

あわせて読みたい
【まとめ】小学生・中学生の勉強法 当塾のおすすめの勉強法。安房高以上にいく生徒たちはこれぐらいはやる。 【集中力】 スマホ対策 通知オフ ながら勉強しない スマホを机におきながら勉強しちゃダメ。通...
あわせて読みたい
親力を高める【勉強のできる子供の育て方】 子供は親の鏡。親からするとドキッとする言葉ですよね。 でも、塾の先生をしているととっても感じます。間違いなく親御さんの雰囲気が、お子さんに反映されています。 ...

勉強法についての記事↓

無料体験、個別説明会こちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

所要時間は60分程度。体験だけ、説明だけ、相談だけも大丈夫です。

最初にご希望を伺います。しつこい勧誘もしません。安心していらしてください。

\お気軽にどうぞ/