安房高校の受験情報まとめ– 館山市の雄、安房高校のリアルな情報をお届け –
-
安房高校に特進クラスができます(令和5年度、2023年 入学生から)
【安房高校に特進クラスができます】 安房高校のクラス編成が変わります。これまで選抜クラス4、通常クラス4という編成でしたが、特進クラス1、総合クラス7という編成に変わります。南房総、館山のトップ層の学生たちが集まるクラスができそうです。 【安... -
安房高校の合格点(合格最低点)
【安房高校の合格点】 良いクラスに入りたい340点以上標準クラスでも受かればいい300点以上ギリギリ合格できればいい270点以上 もちろん目安です。年度によって、①志願者数が違う、②問題の難易度が違う(つまり平均点が違う)ので、それによって上下します... -
保護中: 2021年高校受験のまとめ
この記事はパスワードで保護されています -
【安房高校の指定校推薦】
【指定校推薦枠はますます入りやすくなっている】 一般入試の枠が小さくなっている 推薦が増えたので、一般入試の枠が減っている 指定校推薦での大学合格は1つの大きなルートです。 昨今、推薦入試が広がりを見せて、一般入試の合格枠が小さくなっています... -
木更津高校と安房高校で志望校を迷っている生徒がいたので、先輩の話を聞いてみた。
家から近い安房高校にするか、1時間程度かかるが木更津高校をするか、館山市の上位層の中学生のよくある悩みです。中学で学年1位もとっている優秀な生徒が、木更津・安房で悩んでいたので、今木更津高校に通う塾のOBに話を聞くことにしました。 木更津高校... -
【2023年入試最新版】安房高校の入試情報|偏差値・倍率・合格予想点|安房高専門
安房高校へ多数の合格実績をだしている当塾(ランゲージ・ラボラトリー)が安房高校の入試情報を詳しく解説します。 【安房高校の基本情報】 学校名安房高校学科普通科共学別学共学学区第8学区偏差値53合格可能性60%の偏差値目標点320点前年合格者分布から... -
ギリギリの成績で安房高校に進学したあなたへ【弱者の戦略】
【ギリギリの成績で安房高校に入学をしたらついていけないのではないか。】 安房高校に後期入試で200点台前半で入学。 今年の安房高一年生も既に3人やめている。学校の勉強についていけなくて、親御さんが呼び出しをくらう。やっぱり無理だねとなって3人が... -
【SLL卒業生】安房高校から中央大学に現役合格【体験談】
SLLに中学生の頃に通ってくれていた、鈴木まなみちゃんが中央大学に合格をしました。おめでとうございます。中学生の頃からMARCH以上に行けると人生楽だよ、と言う話はよくしてきました。まなみちゃんはどうだったのかはわかりませんが、SLL卒業生の頭の中... -
安房高校を中退して、独学で慶応大学理工学部に合格した人の話
今日は安房高校を中退。大検(高卒認定)をとって大学受験し、見事慶應大学理工学部に合格したふうまくんにお話を聞きました! ふうまくんは中学の頃、当塾に通っていました。 以下、本人に許可を得て、掲載しています。 高校を辞めるという選択。そん... -
安房高校の面接対策【面接情報や面接の流れ】
【安房高校の面接の点数は2段階になっている】 安房高校の配点が2段階になっているって知ってましたか? 上の図のように上位80%の人は学力検査重視で、決まります。定員の80%なので、240名の80%。つまり、192名が上の配点で決まります。 下位20%は調査...
12