MENU
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
menu
館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数)
  • 基本情報
    • コンセプトconcept
    • お客様の声voice
    • 塾長紹介teacher
    • アクセスaccess
    • 時間割
    • 料金
  • 実績
  • 講座
    • 五教科パック
    • プレミアム個別
    • 算数
    • 国語
    • 英語
    • 自習室
  • 勉強法
  • 高校情報
    • 高校の選び方
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
  • 塾生向け
    • 教材
    • カレンダー
    • Zoom授業の受け方
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 当塾独自の取り組み
  3. お金の勉強
  4. 【親子で学ぼう】お金の勉強会(株・投資信託の勉強)

【親子で学ぼう】お金の勉強会(株・投資信託の勉強)

2022 3/06
お金の勉強 各種セミナー/その他
2022年3月6日

中3の公民で株がでてきます。株の話をすると興味を持つ人もたくさんいます。

老後2000万円足りない問題があったり、お子さんの教育費用800万円を貯めなきゃ(大学の費用+仕送り4年分)という思いがある方も多いと思います。

株・投資信託を買うことはそんなに難しいことではないですが、なんとなくひと押しがないと始めにくいのも事実。

そこで当塾で証券会社の口座を開いて、投資信託の積立設定をする勉強会を開きたいと思います。

株高ですね。

資産の半分は現金、半分は株(主に投資信託)にして運用しています。

お子さんの金融教育にもいいので、証券会社に未成年口座作って運用するといいです。

うちの小1の息子も、お店屋さんごっこで稼いだお金で投資信託を買うと言っていました。 pic.twitter.com/NzErDhMchM

— 小池てっぺい@塾の先生 (@teppei10241) November 20, 2019
目次

内容

  • 株って何?というもともとの話
  • 複利のパワーはすごい!金利の話。
  • 子供のうちからお金の勉強をしよう。なぜなら時間が味方になるから。
  • 初心者でも簡単にできる積立投資。いちいちいろんな指標を見なくていい。
  • 小池はどんな風に投資してきて、どれぐらいの結果がでてるの?
  • 会社を応援。楽しい個別株投資
  • 勉強すると株って勝てるの?
  • スタートは小さく始める。月500円の積立投資。

初心者向けの勉強会です。

基本的には投資信託を毎月積み立て設定をして、放置していく投資スタイルです。難しくありませんし、手間もかかりません。長期分散投資、インデックス投資といわれるジャンルのものです。

今回の講座は、私個人の利益を目的とする講座・勉強会ではありません。完全にボランティアです。生活から学ぼう、遊びから学ぼう、というのを塾のコンセプトにしています。その一環だと思ってください。
私は金融のプロではありませんが、素人が合理的に投資するにはこうしたらいいと世の中でいわれていることをお伝えすることはできると思います。

詳細

日付:

→4/21変更

ありがたいことに思ったよりお申し込みがあり、定員をこえてしまいました。なんとかならないかと考えた結果、10時〜と11時〜の2回やることにしました!

ー4/25(日) 10〜11時(基本編):

株って何?というそもそものところに重点をおいて学びます。お子さんが参加するのにはこちらがおすすめ。

ー4/25(日) 11〜12時(実践編):

株・投資信託を買うという前提で、実際にどの証券会社で口座をひらき、どんな商品を買うかを学びます。株って何っていうそもそものところはサラッと復習します。

※基本編、実践編の両方の参加も可能です。

場所:ランゲージ・ラボラトリー館山校

対象:投資をこれから始めたい人(塾生以外も歓迎)

料金:無料

お友達などお誘いあわせの上、お越しください!親子で参加いただいても、お子さんだけでも、親御さんだけでも大丈夫です。

小池の投資歴

社会人1年目から投資スタート。今年で16年目ぐらい。

これまで投資したことがあるのは投資信託、個別株、仮想通貨。

個別株は優待狙いではじめました。マック、すき家(ゼンショー)など15銘柄ぐらい買ったことがありますが、優待券には期限があるので、そこまで使い切らなきゃいけないのがめんどくさくてやめました。

チャートをみる(テクニカル)投資や、財務情報などをみる投資(ファンダメンタル)などもいちいちそれをみなきゃいけないのはめんどくさいし、見たからといって勝率があがるものなの?という疑問があるなか、猿ダーツ理論(ランダムウォーク理論)を知り「やっぱそうだよね?」と思い、完全自動で投資信託を積み立てるスタイルにしています。株のことを勉強している暇があったら、本業の勉強に時間をそそぎたいと思っています。

ランダムウォーク理論:株価の上げ下げは予測不可能。決まった法則はない。テクニカル分析、ファンダメンタルズ分析を否定。

お金の勉強 各種セミナー/その他
シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • 中2をどう戦うか
  • 2021年の高校合格実績

無料体験、個別説明会はこちら

当塾の説明を聞きたい、勉強の相談をしたい、体験授業を受けたいという方はこちらをどうぞ。

無料体験の様子をくわしく調べる

お問い合わせ

お電話

080-1165-8666
(タップすると電話がかかります)

対応可能時間

  • 平日 10:00〜16:00、21:30〜22:00
  • 土日 10:00〜20:00

LINE

館山市の学習塾SLLへLINEで連絡

24時間メッセージOK(音がならない設定にしています)

フォーム

フォームで問い合わせ

この記事を書いた人

小池哲平のアバター 小池哲平

千葉県の白浜町出身。安房高校→慶應義塾大学(経済)→リクルート→SLL。
高校時代学年でブービーから慶応大学に合格した勉強の仕方を伝授。だらしない僕にもできた勉強方法。誰にでもできるように高い再現性を持ったメソッドをみなさんに広めたいと思います。

プロフィール詳細> 塾の詳細>

関連記事

  • 館山市でLINEスタンプを作る会【開催可能/リクエストください】
    2021年6月14日
  • 亀田のドクター 稲垣さん 館山の塾で講演します5
    【無料セミナー】亀田病院の若手女医さん座談会「どんなふうに育てたら稲垣さんみたいになれるの?」
    2019年7月23日
  • 現役明治大学生に聞く、大学に行く意味。就活必勝法。英語勉強をした後の世界【無料セミナー】
    2019年6月21日
  • 城山ふるさと祭り「採点のない祭典」の動画作り教室を行いました!
    2019年3月31日
  • 南アフリカ帰りの明治大学生が、安房高3年生の入試小論文を考えるヒントをくれた話【当塾の価値】
    2018年10月11日
  • 【自立型BBQ】中学2年生、中学3年生とBBQをして、主体性を磨きました。
    2018年8月28日
  • 館山市という田舎ながら、わりと時代の先端を感じられる塾なんです
    2018年7月5日
  • 外資銀行で働く年収3000万円プレーヤーが、お金の授業をしてくれました
    2018年7月4日
カテゴリー
  • 勉強法
    • 効率アップ
    • 国語
    • 数学/算数/絵かき算
    • 理科
    • 生活を整える
    • 社会
    • 英語
    • 遊びから学ぶ
  • 塾生向け
    • Zoom
    • その他
    • 塾の道具
    • 当塾のルール
    • 教材
      • 中1
      • 中2
      • 中3
      • 小学生
  • 実績
    • 学年順位
    • 高校合格
  • 当塾の基本情報
    • お知らせ
    • 各種検定(漢検/数検)
    • 塾の基本情報
    • 講座
  • 当塾独自の取り組み
    • IT活用
    • お金の勉強
    • ハロウィン
    • リアルお店屋さんごっこ
    • 各種セミナー/その他
  • 未分類
  • 親力(子育て)
  • 高校受験・進路情報
    • 内申点
    • 安房高校
    • 木更津高専
    • 木更津高校
    • 翔凜高校
    • 面接対策
    • 高校の選び方
人気記事
  • 【勉強法】整理と対策のやり方(新研究/整理と研究)
    勉強法 1557
  • 【自学ノートのやり方】ちょっとおもしろい自学ノートのご提案
    勉強法 1274
  • 中学生の定期テスト勉強法【学校ワークを3周やれば85点は誰でもとれる】
    効率アップ 1177
  • 塾生カレンダー【休講日/授業の確認ができます】
    塾生向け 1038
  • 生活と算数の結びつけ方の具体例【小学校3年生版】
    数学/算数/絵かき算 598
  • 保護中: 塾の授業用教材
    Zoom 572
  • 保護中: Zoom授業の受け方
    Zoom 483
新着記事
  • 中学生の成績推移を確認:1年でこれだけ伸びます。
    学年順位
  • 保護中: お店屋さんごっこ出店者向けページ2022
    リアルお店屋さんごっこ
  • 小池と雑談しませんか?
    その他
  • 保護中: 中2国語
    中2
  • お店屋さんごっこ出店者募集 2022 in館山花火大会
    リアルお店屋さんごっこ
目次
  • 当塾独自の取り組み
  • 当塾の基本情報
  • 高校受験・進路情報
  • 数学/算数/絵かき算
  • 国語
  • 英語
  • 未分類

© 館山市の学習塾 ランゲージ・ラボラトリー(中学生/小学生/英語/国語/算数).

目次
閉じる